PR

「MYTREX MEDI NECK」徹底レビュー!デスクワーク首こり・ストレートネックに効果は?

【30日間全額返品保証も】40代の私が毎晩15分半月使用し続けて感じたのは「もっと早く出会いたかった!」だった

 

デスクワークやスマホの使用が日常化する現代、首の疲れや痛みを感じる方、増えていませんか?

長時間同じ姿勢でいると、知らず知らずのうちに首や肩に負担がかかり、熱心にしてるようでも仕事の効率も下がってしまうんですよね。

かくいう私も息子が幼稚園入園した頃から、専業主婦から在宅ワークになり連日パソコン作業、隙間時間もスマホを眺めていることが多く、首と肩は重くなり頭痛や眼精疲労で痛み止めや目薬に頼る日々。

 

そんな悪循環の悩みを抱える方に、ぜひ試していただきたいのが、EMS電動ネックストレッチャーMYTREX MEDI NECK (マイトレックス メディネック)』です。

疲れた首を優しく癒し、リフレッシュさせるために開発されたマッサージ機なんですが、知人の一声で半信半疑で使ったところ、変化と効果を感じてビックリ!

嬉しくて、購入から半月以上経過した今でも、面倒がらずに連日使用し続けています。

 

そこで今回は映画や海外ドラマから、遠く離れに離れて『MYTREX MEDI NECK 』を忖度無しにガチレビュー!

 

パー子
パー子

30代、40代のデスクワーク多めの方や、子育て真っ最中で上半身ガチガチなママさんに届いて欲しいなぁ。

 

 

『MYTREX MEDI NECK 』についての感想(実感や感じた効果、変化)はあくまで知識のない素人の私が感じたことです。必ず治る!効く!というものではありませんので、購入者の口コミとしてお読みください。

 

MYTREX(マイトレックス)とは?

 

まずは「MYTREX(マイトレックス)」とは何ぞや?というところ。

2025年1月に7周年を迎える「MYTREX(マイトレックス)」は、健康と美容をテーマにしたマッサージ機器を提供する企業で、特に多機能性とデザイン性に優れた製品を展開しています。

 

パー子
パー子

気持ち良さそうで試してみたくなるアイテムがズラリ!

 

首や肩のコリを解消するための製品が多く、日常生活の中で手軽にリフレッシュできるアイテムとして人気があります。

最近では手圧変動ハンディガン のイメージキャラクターに、菅田将暉さんの妻で人気女優の小松菜奈さんを起用したり、肌育シャワーヘッド「HIHO FINE BUBBLE 」のブランドアンバサダーに、美容系タレントとして注目度高めのMEGUMIさんが就任するなど、あらゆる媒体での露出も増えています。

 

 

『MYTREX MEDI NECK (マイトレックスメディネック)』

 

そんなMYTREXのケアアイテムの中から今回ご紹介するのは、2024年3月に発売した『MYTREX MEDI NECK 』。

肩と首がツライ!という方には高確率で刺さるアイテムですよ。

 

まずは商品説明から。

商品名 MYTREX MEDI NECK – マイトレックス メディネック –
品番 MT-MDN24B
発売元 株式会社創通メディカル
製造組組立 中国
本体寸法 約450×233×110mm
重量 約1.6kg (ACアダプターを除く)
材質 PC+ABS、シリコン、ステンレス、ナイロン
EMS周波数 2Hz~85Hz
最大使用耐荷重 20kg
タイマー 15分自動オフ
パッケージ内容 本体×1・専用ACアダプター×1・取扱説明書(保証書)×1
発売日 2024年3月18日
販売価格 27,500円(税込み)

※本製品は、医療機器ではありません。製品のデザイン及び仕様等は、予告なく変更になる場合がございます。ご了承下さい。ご使用の前に、必ず製品付属の取扱説明書の「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正しく安全にお使いください。

 

MYTREX MEDI NECK(マイトレックスメディネック)』はその名の通り、本格首ケアを自宅で15分で叶えてくれる次世代ネックケアマシン。

なんか小難しい説明なんで、分かりやすく言い換えると「寝てしまうくらい気持ちがいい整体師やマッサージ師の手技が、家にいながら受けれる!」というワケです。

しかもたった15分でいいんです。もっとやってーって思うけど(笑)

 

 

商品説明の言葉をお借りして言うと、人間工学に基づき設計された温熱×EMS×牽引の3つのアプローチで、こり固まった硬い首の緊張をほぐして筋肉を緩め、首のアーチを整えてくれるんですって!なんか難しいけど凄い!

これまで時間とお金を使って受けていた施術が、気軽に手軽にできる=首ケアを日々のルーティンに取り入れやすい!ということです。

 

パー子
パー子

施術してくれる人と話す楽しみもありますが、現実的に考えるとお金もかかるし、予約取ったり現場に向かったり…としないといけないことが多くて、何気に面倒なんですよね。

 

もちろんその手軽さだけじゃなく、『MYTREX MEDI NECK 』はしっかり満足度も高いところがアツイ。

約15分間使用した20~50代の男女にアンケートしたところ、体験者の90%が「これからも使いたい!」と回答。

初回から変化や効果を感じて満足度が得られると、次もやろう!って長く続けやすいですね。

 

 

 

パー子
パー子

それだけ首まわりの辛さを感じてる人が多いってことですね。

 

↓ ↓ ↓

EMS SHOP「MYTREX」公式ショップ(楽天市場店)
『MYTREX MEDI NECK』販売ページへ

 

 

現代人は首に負荷をかけすぎている!?

最近よく耳にするストレートネック(スマホ首)

仕事でパソコン作業をして、息抜きにはスマホやタブレットで漫画やSNSにゲーム。

大人も子どもも、うつむいたままの姿勢で過ごす時間が増えてるのは、誰も否定しようがない事実。

特に働き盛りの30、40代の方や、子育て真っ最中の方は、下記のような症状に悩まされているんじゃないでしょうか?

 

  • 首がバキバキで頭も重い
  • スマホを見るとき首がツラい
  • パソコン後は首が動かしにくい
  • 枕を変えても効果がない
  • 子育てで首が気になる

 

パー子
パー子

ドヤることじゃないですが、私もれなく全部当てはまってます!

 

ただでさえ重い頭を支えている首。

ストレートネック(スマホ首)だと、想像以上の負担をかけてるって知ってました?

ギョッとしたんで共有しときたいんですが、どうやら『MYTREX MEDI NECK 』の画像を見ると、首を60度傾けた場合、頭の重さが分散できず約27kgの負荷がかかるそうです。

 

そう、27kgですよ!

1リットルの牛乳パックが約1kgなので、それが27本分…普通に考えて持てない重さですよね。

それを首だけで支えてるとか、考えただけでも鼻血出そう。

 

 

【神機能】3つのアプローチで固まった首がラクに!ストレートネック対策にも

そこで硬くなった首を自宅で手軽にほぐせるのが『MYTREX MEDI NECK 』!

自宅にいながら1日たった15分、この枕もどきなストレッチャーに首(頭)を預けるだけで、整体師のマッサージを受けるようなリフレッシュができるんです。

 

 

何と言っても『MYTREX MEDI NECK 』の強みは、医療機器メーカーが開発した温熱機能EMS機能牽引機能3つのアプローチ

自分の好みに応じて、単独でも組み合わせてでも使用できるのが嬉しいポイントです。

特にグイーンと首を押し上げる牽引機能は、ストレートネックで失われがちな首の自然なアーチを整える効果も期待できますよ。

 

 

 

温熱機能
★3段階の温熱モード

  • 首を深部まで温めて首の緊張をほぐしリフレッシュ
  • EMSと牽引機能の首ケアの質も高まる
  • 首を温めることで”良い入眠”に繋がる研究データ

 

EMS機能
★3種類のEMSモードは20段階のレベル調整が可能
※初めての方はレベル1から少しずつ慣らしていきましょう

  • 筋肉の柔軟性を高める電気刺激
  • 深層筋まで届くEMSの刺激で固まりがちな筋肉を緩めながら休ませる

 

牽引機能
★整体師の施術を再現した牽引機能

  • 温熱やEMSではケアできない骨へのアプローチ
  • 【リラックス】【指圧】【しっかり牽引】から選べる3つのモード
  • アーチに効果的な角度まで牽引、首への負担を軽減し首まわりをラクに。

 

EMS SHOP「MYTREX」公式ショップ(楽天市場店)
『MYTREX MEDI NECK』販売ページへ

 

 

パー子
パー子

頻繁にマーサージに通うことを考えたら、この手軽さは本当に魅力的ですよね。

 

 

【便利機能】オートプログラム搭載で簡単スタート&豊富な機能

 

色々試して最適な組み合わせを探すのも楽しいですが、それすらも面倒だったり、よく分からんという機械音痴さんもご安心ください。

『MYTREX MEDI NECK 』には、3つの機能温熱機能EMS機能牽引機能をボタンひとつでスタートできるオートプログラムも3パターン搭載されています。

その時の調子や気分に合わせて、リモコンのボタンをピッと押すだけで簡単に切り替えられる他、必要のない機能のみをオフにすることも可能なんです。

年齢問わず直感的に操作できるリモコンデザインもポイント。

 

パー子
パー子

本体と一体型のリモコンは電池や充電不要!寝ながら操作できるから便利です。

 

 

豊富な機能

ここまでご紹介した機能を細かく一覧表にしたのがこちら。

 

機能 モード モードの説明
牽引機能 A リラックスモード 首後部を押し上げたり、斜め上へ引っ張る動きを心地良く繰り返します。
B 指圧モード 首を持ち上げ、グッと押し込む感覚を再現した動きで首の筋肉をゆるめます。
A
B
しっかり牽引モード 押しながら引っ張り、しっかり首を動かします。※1セットが終わるごとに約1分半の休憩時間があります。
EMS A たたきモード
(2~43Hz)
様々なスピードのたたき刺激で首の緊張をケアします。
B もみモード
(15~43Hz)
筋肉をしっかりと掴むような体感で刺激します。
A
B
つまみモード
(85Hz)
細かいつまみタッピングのような振動で刺激します。
ヒート機能 A 低音 約37~39℃で温めます。
B 中温 約38~41℃で温めます。
A
B
高温 約40~43℃で温めます。
オートプログラム 牽引×EMS×温熱 牽引機能A、EMS機能AB、ヒート機能Bで動作します。
牽引×EMS×温熱 牽引機能B、EMS機能AB、ヒート機能Bで動作します。
牽引×温熱 牽引機能AB、ヒート機能Bで動作します。

EMS SHOP「MYTREX」公式ショップ(楽天市場店)
『MYTREX MEDI NECK』販売ページへ

 

パー子
パー子

多すぎても結局使いこなせない私には、適度なバリエーションだったのも嬉しいです。

 

 

【使用前】私は鎧を着ていた

 

ここまで『MYTREX MEDI NECK 』についてご紹介してきましたが、ここからは使用前の私の状態についても話していきますね。どんな奴がこれを使ったんだ?って、大事ですもんね。

個人的には24時間、鎧を着てる気分とでも言いましょうか。

両肩四十肩経験済みの巻き型で上半身カチカチ女(アラフォー)なんです。

思い返せば20代の保育士時代の頃から鎧族予備軍で、30前半で出産や事故(中型バスに高速道路でおかま掘られて頭部から出血)を経験し、30代後半に在宅ワークを始めたのを機に、正真正銘のガチガチの背中を手に入れました(笑)いいでしょー

その辺りからどう過ごして来たか、不調の歴史みたいなのもまとめておきます。

 

パー子
パー子

いやいや、『MYTREX MEDI NECK 』の感想だけを知りたいんだよ!という方は、下まで飛ばしちゃってくださいね。

 

 


・ノートパソコンで在宅ワーク

息子が幼稚園に行き始めた頃、ちょっとひとり時間が出来たのをキッカケに2017年頃から在宅ワークをするようになりました。

元々好きでパソコンをよく触ってましたが、目線が下になりがちなノートパソコンあるあるで肩凝りから首、背中、手など上半身がガチガチ、挙句の果てには眼精疲労。

冷たい風が吹くだけで目の周りがガンガン痛むまでに。

 


・趣味はHuluやYouTubeで動画視聴

パソコンから離れても、家にいたらついつい観てしまうスマホやテレビでの動画視聴。

映画やアニメに海外ドラマ、YouTubeだって大好き!

自宅にいながら無限に楽しめて幸せ~♡

リフレッシュできても、首や目や背中などの疲れを毎度感じるように。

 


・1年半四十肩(両肩)に苦しんで得たのはガッチガチの体

2024年夏、四十肩で1年半お世話になった整形外科の通院とリハビリを卒業したけど、私の体は昔の動きを忘れてしまったようです(涙)

四十肩で動かせなかった間に、肩回りの可動域は狭くなり、錆びついたおもちゃのようにスムーズに動かせなくなりました。

こり固まった肩の影響か、頭を後ろに倒すガラガラペーのうがいもやっとこさ、呼ばれて振り返るのも体ごと。

自転車で走行中にチラリと後方を確認するも、想像以上に見れてないことが増えたような。

いちいち動作に制限が出てきてつらいのなんの。

 

パー子
パー子

首と肩が短い糸でピーンと繋がってる感じ。

 


・ちょっとした運動でも疲労困憊

ジムで体を動かして適度に汗をかいて体をほぐすぞ!

在宅ワークでの運動不足解消&気分転換でコロナ禍からジムをスタート。

だけど常に感じる上半身の重みと可動域の狭さに縛られ、鍛えるどころか運動も思うようにできず、ただただ疲労を蓄積することに。

 


・1回5000円の施術

10年以上お世話になってた体メンテクリニックが、車で片道1時間半のザ・田舎へ移転。

これには、あまりのショックにマジで言葉を失ったほど。

 

パー子
パー子

FDM(だったっけ?)や韓国カッピングなどもしてくれて、痛すぎて叫びまくったけど効果抜群なんだよね。

 

泣く泣く他を探し始め、新たに相性の良い先生に出会えたけど、以前の先生ほどの満足度は味わえず。

それに60分約5000円の施術にフラリと頻繁に通うのも気が引ける。

 

パー子
パー子

気分的には週1行きたいくらいやけど、せいぜい月1くらいになっちゃうんですよね。突発的に予約が取りづらいのも難点。

 

もっと手軽に自分で何かできないかなぁ~と、コンパクトなハンディガンなどに興味が出始め、家電量販店で手に取るも、これと言った決め手がなく断念。

 

 


・睡眠の質が低下して爆睡とは無縁に

1日外出して倒れ込むようにベッドに飛び込んでも、1時間後に目が覚める(涙)

1、2時間ペースで寝て起きてを繰り返して朝を迎える毎日。

ベッドに横になっても上半身が硬すぎて、心地良い体の位置(姿勢)が無く、寝てるのもしんどい。

 

パー子
パー子

ギュッて体が硬くなってリンパの流れが悪くなっちゃうんです。

 

神経過敏だからとか年齢のせいとか、色々自分で腑に落ちるように解釈しては来たけど、いわゆる爆睡とは無縁…いや絶縁状態だなぁと気づきました(笑)遅すぎっ!

 

 


  • ラクになりたいと思うように

こんな風に体の不調と付き合っては来ましたが、アラフォーなんで(?)悲しいことに気合いと時間だけじゃどうにもならん!

 

とにかく体(基礎)が大事。

ここが元気じゃないとネガティブ思考になって、どんどん閉鎖的になるだけ。

痛みや疲れをできるだけ取り払っていかないと!

付き合うことばっかり考えてたけど

 

首や肩をラクにしたい!
薬やシップに頼ることを減らしたい!
爆睡ライフを送りたい!

 

と切望するようになりました。

 

パー子
パー子

早く鎧脱ぎたいっ!

 

と、まぁ~色々大変だったんですよね。

 

【購入の決め手】興奮した知人の口コミ

 

どうにかしたい!と言いつつ、とにかく私は渋り好きなのである(笑)矛盾

一旦自分なりに考えて噛み砕いて消化したがり~なんです。

それがベストなのか本当に必要なのか、異様に考える時間が長いのが常なのである(笑)

 

その私が『MYTREX MEDI NECK 』を購入するに至ったのは、単純にも実際買って使った旦那の知人の一声でした。

 

はじめは価格にひるんだ

ラクになりたいと思い始めたとて、じゃあ何を使えばいいのか正直迷子状態でした。

手当たり次第試すべきなんですが、試すためには買う必要があるし、なかなか踏み出せないのが本音。

そんな私に旦那が『MYTREX MEDI NECK 』を提案してくれました。

ネットでの情報量やクチコミの多さなどから「試してみたら?」と。

なのに私は販売価格(27,500円税込み)を見てひるんでしまったんです。

 

パー子
パー子

吟味モードが発動されました。

 

 

知人の「寝れる」の声に押され

それから数日経った時、まだ私は購入を決断できずほろほろしてたんですが、知人からの連絡でイッキに風向きが変わったんです。

どうやら旦那が、私と同じような症状に悩む知人にも、ついで感覚で『MYTREX MEDI NECK 』の存在を教えたんだとか。

すると知人はレビューなんかも見ずにポチッと購入。

私が悩んでる間に商品を受け取り、すでに使い始めてるよと(笑)

そして『MYTREX MEDI NECK 』を使った感想を、わざわざ休日に電話で興奮気味に伝えて来たんです。確か我が家は旅行中だったなぁ。

 

これめっちゃいいわ。

マジ寝れるで!

 

誰でも言えそうな言葉なんですが、首に悩んでいた人のリアルな声が私の心を鷲掴みにしました。

特に「寝れる」というワードは、爆睡を忘れた私には刺さりました。

 

 

パー子
パー子

これは買うしかない!

 

 

渋ってる場合やないと決心ついて、すぐさま購入しました。

 

 

【MYTREX MEDI NECK レビュー】私の体験談と変化

 

結論から言うと、渋ってたんがバカみたいだと思えるくらい、

買って大正解でした!

 

そう。

私には『MYTREX MEDI NECK 』がドンピシャだったみたいで、購入から半月経過してますが首と肩まわりがほぐれて軽くなったのを実感してます。

 

あくまで私の感想ですが、これ優秀なお手軽ケアアイテムだと思います。

だって通院やマッサージ、痛み止めとかってお金もかかるじゃないですか?

それに小さい子どもがいると、「通院(施術)してる間、誰に預けたらいいのかな?」「幼稚園の時間内に予約取れない!」など、身動きの取れなさに泣けたこともあったんですよね。

そういう意味でも、出向く時間と労力も含めて考えると、自分の好きなタイミングで、身だしなみに気遣う必要もなく自宅で使えるって便利。

しかもそれが毎日就寝前の15分だけで、この一見枕のような『MYTREX MEDI NECK 』に頭置くだけでいいんですからっ!カンタン!

 

パー子
パー子

ついつい暇だしスマホを見ながら…は、気持ち良さ半減でもったいない!目を閉じてリラックスして15分間”無”になるのがおすすめです。

 

3日坊主の人でも続けられそうじゃないですか?

そう考えると『MYTREX MEDI NECK 』の27,500円(税込み)はすぐに元が取れる=お買い得ではないでしょうか。

それくらい私は劇的変化を感じてしまったんです。

 

その劇的変化とは何か!?

その辺りに触れつつ初回使用からの感想をまとめていきますね。

 

 

【初回】初めて使った直後は期待外れだった

我が家に届いた日の就寝前。

ワクワクしながら説明書を見て、リモコンの使い方とモードを把握。

 

パー子
パー子

本体のコンセントを差して寝るだけで、ボタンひとつでスタート!とても簡単でした。

 

 

しかーしっ!

最初の使用感は正直「こんなもんか」という感じでした。ショボン

 

EMS機能のビリビリビリという刺激(20段階)と、40℃前後に首を温めてくれる温熱機能(3段階)は気持ち良かったんですが、何故か牽引機能だけがシックリ来ないじゃないかー!

あのマーサージでうける首の付け根を持ち上げたり、押しながら引っ張ったりする動きにフィット感がなく、頭と首の位置が微妙に違うのかも?と移動してみても違和感がありました。

機械の動きで筋肉をゆるめるストレッチ感覚ではなく、肩や上半身も一緒に引っ張り上げられてるような感覚に。

モヤ~~~~

 

↓なんかやるせない気持ちで終了しましたが、後日下記のポストを見つけて納得。

 

 

【翌朝】念願の爆睡ができた!

しかし、この「こんなもんか」という、モヤついた初回使用の感想に反して、翌朝思わぬ効果が出たんです。早速!

これまで1~2時間ペースで寝て起きてを繰り返していた私が、「目が覚めたら朝だったー!」を経験しちゃったんです!

そう。

念願の爆・睡♡

 

5時間以上連続で寝れたのって何年ぶり!?

早朝なのに驚きと嬉しさでテンション爆上がり。

晴れ晴れした気分のせいか、思いのほか肩まわりも軽くグルグル腕を振れるし、首も動かしやすい。

 

パー子
パー子

起床時のガラガラペー(うがい)だって、いつもよりラクにできちゃう!

 

それもそのはず!

『MYTREX MEDI NECK 』のページにて、日本看護研究学会の論文で、首を温めることで心地良さや眠気が手に入るという研究データがあるじゃーないかい。偽りなかったぞ!

まさに狙った通りの結果というやつですね。

寝起きでテンションの低い旦那に、爆睡の喜びをマシンガントークで伝えたんですが、さすがにウザがられたのは言うまでもありません(笑)

でもそれくらい感激したんです。

 

【2週間】連日使用することで首がゆるんで来た

グッスリ眠れた喜びで愛用を宣言した私。

ちゃーんと忘れることなくお世話になっています。

就寝前15分『MYTREX MEDI NECK 』を使い始めて2週間ほど経過しました。(2024年12月10日時点)

いつもリビングでこの儀式が始まるんで、21時前になったら息子から「首せーへんの?」と、私が彼によく言う「宿題せーへんの?」みたいなテンションで言って来ます(笑)

 

有難いことに、爆睡連続記録も初回使用の日から更新中!

初回時に感じた牽引の違和感もなく、毎回めちゃ気持ちいいです。

 

パー子
パー子

もし今、車に乗って泊まりで旅行に行くとしたら、『MYTREX MEDI NECK 』 を持参するか本気で悩むかもしれません。

 

2週間使ってるんで、そろそろ自分なりの好みなんかも出て来る頃。

それぞれの機能について更に詳しくレビューしていきますね。

 


・慣れると欠かせなくなる牽引機能

先程も触れたんですが、初回時に牽引機能が気持ち良くなかったのは、ズバリ!首や肩が凝り固まってたからだと思います。

棒?石?みたいに硬くて、牽引の動き(カーブ)に首が添えなかったんだと思います。

数日(数回)使ったところ、ガチガチだった首まわりの筋肉がゆるまったのか、軽くなり動きに合わせて頸椎がアーチを描くようになりました。

これが気持ちいいんです。

ゆっくりス~ッと伸ばされス~ッと戻って来る感じ。

人の手とはまた違った独特な気持ち良さがあるんですよね。

 


・冷えた体がポカポカ!初回から気持ちいい温熱機能

温熱機能は初めて使った時からのファン。

私は3段階のB・中温(38~41℃)が好き。

しっかり熱を感じられるので、冬の冷え込む季節は特に気持ちいいですよ。

湯舟でゆっくり温もったとしても、首を芯から温めることは難しいですし、入浴から時間が経ってても又体が温まるような感覚になってリラックスできます。

15分終了後首を触るとポカポカ。

 


・気持ち良さに直結しないEMSだけど…?

唯一、私があまり使いこなせてないかも?と感じるのが、たたき・もみ・つまみの3種類をこなすEMS機能でしょうか。

だってEMSって牽引や温熱に比べると、手に取るように分かりやすい気持ち良さがない気がするんです。

でもちゃんとした役わり(筋肉をゆるませながら休ませる効果)があるんで、私が感じてる首の変化も、実はEMSのおかげなのかもしれませんよね。

だからOFFにせずに使っていこうと思ってます。

 


・【オートプログラム①牽引×EMS×温熱】がお気に入り

はじめはそれぞれの機能をON/OFFしてモードを選んでましたが、2週間一番使ったのは結局【オートプログラム①牽引×EMS×温熱】でした。

理由はナマケモノ思考っぽいけど”オートボタンの1番である”ということ、”牽引機能A(リラックスモード)と温熱機能B(中温)が好き”ということ。

EMSについては…さっきと同様よく分かりません。

20段階のレベル1で使っています。0にもできるよ!

個人的な感覚ではレベル1でも弱めながら刺激を感じるので、マックスの20にしたらどうなっちゃうんだ!?と気になりつつも試せてません。

 

【オマケ】特に何もない旦那が使ったところ

ちなみに、首のほぐれについてはデスクワーク仕事の旦那も言ってて。

彼は特に首まわりの痛みはないそうですが、3日坊主にならず私と同じように連日就寝前に使用しています。

使用回数ごとに首が柔らかくなっていくのを実感していて、初回よりも断然気持ち良くなってるとのこと。

元々いつでもどこでも爆睡体質なんで睡眠の質は不明らしいですが、リラックス体験が体調にプラスになればなぁと願っています。

 

『MYTREX MEDI NECK』の気になるデメリット・注意点

とは言え、正直『MYTREX MEDI NECK』を使っていて「ここがちょっと…」と感じた点もいくつかありました。

これまで触れて来たことも含め、買う前に知っていたらいいかな?ということをまとめています。

 

パー子
パー子

購入を検討している方の参考になるように、正直にお伝えします。

 

最初のフィット感と慣れが必要な点

  • 私自身、初回は牽引機能がしっくりこず、「載せる位置がズレてるのかな?」と感じて、満足度を得られませんでした。が!これは、首や肩が凝り固まっている場合、牽引の動きに首がすぐには馴染めないためかもと分かって納得。
  • 数回使用するうちに首まわりの筋肉がほぐれ、牽引の動きに合わせて頸椎がアーチを描くようになったため、フィット感は改善されました。

 

パー子
パー子

初めて使う際は、すぐに効果を感じられなくても数回試してみることをおすすめします。

 

本体の大きさと設置場所の制約

  • 本体はコンパクトにたためる物ではないので、収納場所に困るかもしれません。また、コンセントに繋いで使用するため、使用する場所がコンセントの近くで、ある程度平らで硬い床の上に限られます。柔らかいベッドの上では、本来の牽引効果が得にくい可能性があります。

 

EMSの体感について

  • これは個人的な感覚ですが、EMS機能は温熱や牽引に比べて、直感的な「気持ちよさ」を感じにくいかもしれません。ピリピリとした電気刺激が苦手な人もいるかもしれません。
  • ただし、EMSは筋肉の深層にアプローチする重要な機能なので、苦手でなければ低レベルから試してみる価値は十分にあります。
  • すぐに効果や変化を感じたくて、はじめから強いレベルで使用するのはやめましょう。

 

 

使用して変化したこと

 

ここでは、『MYTREX MEDI NECK 』の使用感とは別に、”実際私に起きた変化”を簡単にまとめています。

これからも使用を続けて変わったことがあれば追記予定です。

 

使用して体調(暮らし)がこんな風に変わった!

  1. 首まわりが軽い!ラク!を実感
  2. 体ポカポカで自然と入眠モードに
  3. 数時間まとめて寝られる爆睡体験
  4. 昼に眠くてだらけることがなくなった
  5. 身近に頼れるものがあるという安心感
  6. ガラガラペーうがいでスムーズに上を向けるようになった

 

パー子
パー子

体感的に首まわりがラクになった!ということにプラスして、よく眠れて昼間に眠気に襲われることがなくなりました。

 

販売価格に思うこと

購入前に価格(27,500円税込み)を見てひるんだ私ですが、連日使うようになって思うのは「決して高くない!」「もう元取れた!」というポジティブな気持ち。

ただ、これも自分にとっては良い商品だったからであって、みんなが「イイ!」と絶賛するかは使ってみないと分かりません。

もし、自分にとって効果を感じられなかったら27,500円(税込み)はイタイ出費なのは間違いありません。

 

がっ!

MYTREX MEDI NECK 』には30日間全額返品保証という制度があるし、よくよく考えたら1台を家族で共有できるよねと。

1回15分設定なので家族と時間が被りにくく、取り合いになる可能性も少なそうです。

それに劇的変化がなくても、首ケアはするにこしたことないと思うんです。

痛みを感じてからや慢性化してから何か始めるより、事前にケア(予防)しておくことも大切だと感じました。

 

パー子
パー子

毎日お風呂で体をきれいにするように、1日の首の疲れをリセットする感覚ですね!

 

こった首と共存して何度もマッサージに行ったり、シップや痛み止めを使うことを考えたら、全てにおいてエコな気もします。

ちょっと首や肩まわりがラクになるだけで、仕事や家事や育児の作業効率も上がるだろうし、何よりも自分が身軽になると楽しいことも増えるはず。

これで肩こりとは無縁になるとか、何かが治るわけではないけど、ケアアイテムとしては良いものに巡り会えたなと強く感じています。

↓ ↓ ↓

EMS SHOP「MYTREX」公式ショップ(楽天市場店)
『MYTREX MEDI NECK』販売ページへ

 

『MYTREX MEDI NECK 』ビックカメラで体験できる!?

なんと!

ビックカメラの生毛工房(うもうこうぼう)にて『MYTREX MEDI NECK 』を体験できちゃうんです。

恥ずかしくて試す勇気がなくても、実際のサイズ感や手触りを知れるチャンス!?

興味のある方は、下記店舗へ向かうべし!

 

店舗名クリックで、店舗情報ページに飛べます。
※公式サイトを参考にまとめています(2025年5月28日時点)
地域 店舗名
東京 新宿西口店3F
東京 新宿東口店B3F
東京 池袋本店6F
東京 有楽町店3F
東京 赤坂見附店5F
東京 立川店5F
神奈川 ラゾーナ川崎店4F
神奈川 藤沢店5F
千葉 柏店6F
埼玉 大宮西口そごう店2F
大阪 なんば店5F
名古屋 名古屋JRゲートタワー店
北海道 札幌店
広島 広島駅前店3F

 

 

【30日間全額返品保証あり】正規販売店での購入はこちら

EMS SHOP「MYTREX」公式ショップ(楽天市場)はポイント還元やクーポンでかなりお得!

 

EMS電動ネックストレッチャー『MYTREX MEDI NECK』を早速試してみたい!

そんな方はこちらから商品ページを見ることができます。

 

正直、自分に合うか分からない。

 

それでも大丈夫です。

「MYTREX」には【30日間全額返品保証】があるので、使用して満足できなかった場合、到着日から30日間以内に限り(手続き手順に従ってご連絡した場合のみ)返品対応が可能なんです。

 

パー子
パー子

数日試せるのはありがたいですよね!

 

これまでも在庫切れ期間があり、これからの母の日や父の日、誕生日、クリスマスなどなど、イベントシーズンで贈り物としての需要が高まることも考えられます。

ぜひお早めにチェックしてみてくださいね。

 

不正転売や非正規品にご注意!

MYTREXのHP「MYTREX製品の非正規販売や不正転売について」でも呼びかけられているように、「非正規販売」「不正転売」が起きているようです。

仮に「非正規販売品」を購入し不備などがあっても、MYTREXで返品や交換は対応できないので注意が必要です。

正規販売店
MYTREX公式オンラインストア

MYTREX Smile
MYTREX®️ Official International Online Store
創通メディカル【MYTREX OFFICIAL】Amazon店
EMSショップ楽天市場店
EMSショップYahoo店
EMSショップauPAYマーケット店
他家電量販店

 

みんなの評価、口コミは?ユーザーのリアルな声

思うがままに感想をまとめたんですが、実際に使っている他のユーザーの皆さんはどう感じているのでしょうか?

ネット上に投稿されている口コミも見てみましょう。

 

  • 「最初は半信半疑だったけど、15分後には首がスッキリしてて驚いた!高額だけど、これなら価格に見合うかも。」
  • MYTREX MEDI NECKを使い始めてから、毎晩ぐっすり眠れるようになった。以前は首が痛くて寝付けなかったのに。EMSと温熱の組み合わせが最高!」
  • ストレートネックが少しずつ改善されている気がする。首のアーチが戻ってきた感覚があって、姿勢もよくなったみたい。」
  • 「収納に場所をとるのが難点だけど、それ以上に効果を実感してるから毎日使っちゃう。もっと早く買えばよかった!」

 

パー子
パー子

効果を実感した」「睡眠の質が上がった」といったポジティブな声が多く見られる一方で、「本体が大きい」といった設置に関する意見や、「EMSの刺激が慣れるまで時間がかかった」といった声も一部にありました。

 

もちろん、他にもたくさんの口コミが寄せられています。

特に「EMSショップ楽天市場店」の商品レビュー は、購入者の口コミに対するショップの返信も見られるので参考になりますよ!

悪い口コミってどんなことがあるの?

使う前に不安を解消したい!

そんな方に、ぜひ読んでいただきたいのが「【低評価調査】「MYTREX MEDI NECK」悪い口コミは致命的なデメリットなのか!?」です。

この記事では、実際使っている私が、悪い口コミについて思うことを写真や動画つきでまとめています。

 

まだある!「MYTREX」の首ケアアイテムたち

たくさんありすぎて迷っちゃう!

首関連だけでも様々なタイプ、デザイン、価格で展開中なんですね。

商品説明や口コミが豊富なので、肩コリや首コリに悩んでいる方は、ぜひ商品ページをご覧ください。

画像クリックで商品ページへ飛べます!

↓今すぐショップをチェック

 

 

まとめ

 

渋ってたのに、知人の「寝れる!」という声で衝動買いした『MYTREX MEDI NECK 』。

宣伝文句に嘘偽りはなく、手軽に首や肩のケアができ、私にとっては良いアイテムだと実感しました。

単に首の筋肉をゆるめリラックスできるだけでなく、首を深部から温めることで睡眠の質も上がったことが想像以上のプラス効果でした。スッキリ寝れると精神的にも満たされますしね!

たしかに、初期のフィット感には慣れが必要な場合や、本体の大きさ、設置場所の制約といったデメリットもありますが、それらを上回るほどの効果を実感できました。

特にデスクワークによる首こりや、ストレートネックに悩む方には試していただきたいアイテムです。

買ったものの、どうにもこうにも私には合わない!と思った場合は、そのまま後悔に苛まれるのではなく、公式ショップが設けている【30日間全額返品保証】を使うと損はありませんよ。

もし迷っているなら、保証があるうちに是非(*’ω’*)

 

こちらからすぐ詳細を見ることができます。

↓ ↓ ↓

EMS SHOP「MYTREX」公式ショップ(楽天市場店)
『MYTREX MEDI NECK』販売ページへ

 

↓不安がある方はこちらへ!『MYTREX MEDINECK』を悪い口コミベースで深掘りしています!

 

 


 

VOD情報

【U-NEXT】2025年5月配信予定(スケジュール)、おすすめラインナップ
【300作品以上】U-NEXT独占見放題海外ドラマおすすめ10選!評判も
【30作品以上】U-NEXT独占見放題邦画おすすめ10選!評判・口コミも紹介
質も量も!U-NEXT独占見放題洋画は100作品以上!評判とおすすめ10選
【最新】U-NEXTの解約方法を分かりやすく解説!できない時の対処法や注意点も網羅
映画も海外ドラマも本も!U-NEXTがあなたのエンタメ欲を満たす7つの理由
【最強コンビ】Hulu│ディズニープラスセットプラン完全ガイド!料金・作品・登録/解約方法まで徹底解説
【感想】噂の「Hulu│Disney+セットプラン」使ったら満足すぎた
【2025年6月】Hulu配信予定はココで簡単に見れる!映画、アニメ、ドラマ観れる作品は何?
Hulu配信終了情報、実はココを見ればOK!見逃しを防ぐための簡単ステップ

 映画感想
】【】【】【】【】【】【】【】【】【

ドラマ感想
】【】【】【】【ナ】【】【】【ヤ】【】【ワ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました