hulu(フールー)おすすめ海外ドラマ「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」シーズン3最終話/第16話《最後の銃弾》の内容や登場人物、ネタバレ感想、結末/シーズン4はあるのか
この記事はHuluで独占配信中のスペイン発海洋サバイバルミステリー「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」シーズン3(全16話)の各話ごとの内容や感想をネタバレで書いています。
これまで書いた「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」の記事一覧はこちら↓
- 第16話「最後の銃弾」(105分)内容まとめ
- 新たな登場人物
- 感想
- 「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」はhuluだけ
- 関連記事まとめ
- 今から観る方へ
- ウリセスの幼少期を演じた「あの子」は誰?
- マリマールを演じた女優が変更になったってホント?
- 死亡キャラまとめ
- 日本語吹き替え声優さんまとめ
- 最近彼らは何してる?出演者の近影に迫る
- シーズン2第13話で研修生が歌って踊っていた曲は?
- フリアが初めて話した「アレクサンドリア計画」
- シーズン1全話ざっくりあらすじ
- シーズン1ちょっぴりネタバレの感想
- シーズン2全話ざっくりあらすじ
- シーズン2の全体振り返り
- シーズン2のアイノアとウリセスどうなった?
- シーズン2のピティとヴィルマとパロマレスどうなった?
- シーズン3の全話あらすじと感想
- ウリセス役のマリオ・カサスが出てる作品はコレ
- アイノア役のブランカ・スアレスが出てる作品はコレ
- ヴィルマ役のマリーナ・サラスが出てる作品はコレ
第16話「最後の銃弾」(105分)内容まとめ

うぉーーー!ちょっと色んな意味で悲しすぎるモヤモヤ回だった気が……(涙)
- ウリセスとガンボアが海に入りガンボアがウリセスを撃とうとしている
- 場面は90分前に戻る
- ガスマスクをつけ銃を向け家に近づいて来ているのがピティと気づいたデラクアドラは、ピティに合図をして援護するがピティが撃たれてしまう
- ガンボアはブルブッハに皆のためにロベルトのフリをしろと頼むが、ブルブッハは拒否したためマリマールが説得する
- 家に銃を構えたウリセスとラミロ達が入って来る
- デラクアドラがウリセスにどこにいたか尋ねると、「島の外にも世界が。これが終わったら全て話す。」と言う
- ウリセスがマックスに「ドゥルセとの写真をアイノアに見せたのは君だな?」と聞くと認め互いに徹底的に戦うと宣言する
- ヴァレリアの手術のため道具を取りにウリセスとマックスが家を出る
- サロメが負傷する
- ブルブッハがマリマールにアドバイスをもらいながらロベルトの真似の練習をする
- ガンボアはアレクサンデルと「ブルブッハの頭の中身とエヴェリンを交換する」交渉をするが、「ウリセスを殺せ」と仕事を頼まれる
- マックスがエストレーリャ・ポラール号に辿り着き手術道具を集める
- マックスはブルブッハと再会しヴァレリアが撃たれたことを伝えると、ブルブッハがマリマールに「スーツとネクタイが必要だ。」とロベルトのフリをする決心をする
- マックスを船に行かせ敵と戦うウリセスの前にガンボアが現れ「娘を助けるのを手伝ってくれ。」と言う
- マックスがアレクサンデルに見つかり拘束される
- ヴィクトルがアレクサンデルにロベルトが来たことを伝えると、陸で第2段階の準備をさせろと指示をする
- アレクサンデルは「ランチャーが家を吹き飛ばそうと狙っている。赤いフォルダーの中身を3分で話せ。」とブルブッハに言う
- ガンボアに銃を向けられたウリセスは別れを言いたいから無線を貸してくれと頼む
- ヴェントゥーラが手術道具を持って家に来る
- リカルドが家の外を見ると敵が撤退しており誰もいなくなっていた
- ガンボアは3発ウリセスを撃つ
- ブルブッハはひとりでアレクサンデルについて行く
- 387日後の場面に変わる
- フォルダーの中身は彼らが呼吸するための解毒剤だった
- 正装して車で移動するリカルド達はアイノアの結婚式へ新郎(ウリセス)は多分向かっているとのこと
- サロメは無事出産し授乳している
huluで視聴する!
※本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。
新たな登場人物
このエピソードでには新しい登場人物はいませんでした。
シーズン1、2のメインキャラクター
シーズン3の人達も順次追加中!
日本語吹き替え声優まとめ
バラエティー豊かな声優さん達の吹き替えで、私も沢山楽しませていただきました。
ありがとうございました!
あの声誰!?が解決しますように……
感想
Huluで視聴して来た「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」もついに最終話となりました。
散々ネタ的だの少女漫画的だのと文句を言いながらも観続けて来れたのは、それなりの魅力を感じていたからだと思うんです。
だけどこの最終話はいろーんな意味で消化不良だったんです。
これまでの散らかしたネタを緩く回収して、特別「おおー!」と驚愕するような繋がりもなく終わってしまいました。
各話長尺で追って来た人には酷い仕打ちかと思えるラスト。
展開がどうってよりも、キャラクターの扱いに涙が出そう。
もちろん感動ちゃいますよ!
「終わり良ければ総て良し」という言葉があるように、もっともっと満足度をあげるまとめ方あったのでは?

なんで寄せ集めた映像で締めくくったんだ!
シーズン3前半に関してはいつでもどこでもフレームインしていたフリアや、にぎやか娘ヴィルマがいなかったりと、何故不在になるのか疑問な回が度々ありましたよね。
事情があったのかどうか定かではないけど、話しの展開以外にも気になることが増えたのは確か。
ウリセスに至ってはシーズン3での活躍がほぼほぼなく、出て来ては痛い目に合うループに陥っていた模様。
船から出た途端ちょっと散らかしすぎた感が。
散らかしたらやっぱ片付けもしないとねぇ。
と、ちょっとガッカリはしちゃったんだけど、振り返っていきましょー!
島の外の世界
島の外にも世界があった!
とウリセスが話していて、その外の世界から飛行機でウリセスが島に降り必要な物資の入ったボックスを落としたってことですよね。
ん~どのレベルの世界が広がっていたのか知りたかったなぁ。
そこにホテルの生存者も移されてたのかな?
あとクイーン・アメリカ号の生存者のフリした、アレクサンデルの手下レオノールはどこ行ったんだろう……また出て来ると思ってたんだけどな。
エヴェリンが描いたイラスト
事故で記憶を無くして目覚めたガンボアの娘・エヴェリンに、自分が父親だと吹き込んだアレクサンデル。
純粋無垢なエヴェリンはアレクサンデルがパパだと思い込み、「世界一大好き!」と無邪気に言います。
そしてガンボアに自分の描いたイラストをプレゼントして
愛する娘からもらったイラストには、エヴェリンとアレクサンデルが手を繋ぐ絵が描かれていました。
捨てるに捨てれん……ガンボア切なすぎる。
ウリセス、ガンボアに3発撃たれる
そんな憎きS男アレクサンデルから「ウリセスを殺せ!」と難儀なひと仕事を追加オーダーされます。
愛する娘エヴェリンと暮らしたいガンボアは、エステラの制止を払いのけてウリセスに近づきました。
まさか殺されるなんて思っていなかったウリセスは、ガンボアに言われるがままボートを取りに海に入りました。
その後ろを歩くガンボアがちゃっかりウリセスに銃を向けています。
振り向いたウリセスはビックリしたけど瞬時に察し何故だか逃げるでもなく、命乞いするわけでもなく、理由を聞くでもなくスンナリ受け入れてしまいます。
なんかメチャ不自然な流れだし、アイノアの察知能力が高すぎて都合良すぎなんだけど、本人さん達は感極まって泣いてます(笑)
それから1年何があったのか
いきなり387日後の場面へとすっ飛びました。
リカルドとフリアとヴァレリア、デラクアドラとサロメと赤ちゃんが正装して古びた車に乗って楽しそう♪
どうやらアイノアの結婚式に向かっている様子。
そして他のメンバーについては、アイノアとウリセスのナレーションで知ることができました。
- リカルド船長とフリアは子どもができた
- デラクアドラはサロメと喧嘩ばかりだがいつも手をつないでいる
- ヴィルマは出産しチョ・スンと結婚、ピティは子守り役
- パロマレスはヤシで教会を作ったが嵐が来る度に壊れる
- ラミロとエステラは付き合い始めた
- ヴェントゥーラは亡くなった
- ラトンはマックスを父親にした
- ガンボアは消息不明だが対岸に気配を感じたから娘と暮らしてるかも
- ブルブッハは潜水艦から戻りマリマールと順調
- アイノアとウリセスはガンボアの銃弾でも仲を裂けなかった
色々と変化が語られるも、出て来る場面はどこかで観たことがある過去の映像達。
特にヴィルマの出産のスルーはデカイ。
シーズン1から彼女の妊娠にアタフタして来たワケだし、出産のエピソードやらママぶりを見せてよと思ってしまいます。
大活躍だったブルブッハだって過去映像でサラリと振り返るだけで、とっても残念な気持ちになってしまいました。
こんだけ引っ張って来たんだし、もっともっと丁寧に終わって欲しかったワン。
huluで視聴する!
※本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。
結婚式
え、すみません。バカ過ぎて。
ところでウリセスって生きてたの?
ウリセスとアイノアのナレーション聞いてたら生きてる感じなんだけど、結婚式に向かう姿は無いし、私服で海沿いに座りニコニコしてるだけだったからなんか妙で。
生きてるんやったらこの海辺でニコニコいります(笑)?
早く支度して走ってアイノアのとこおいでーやと思いません?
なんかこの海沿いスマイルのせいで「ウリセス死んでるんちゃう?」と思えて仕方ない。
でももし死んでるとしたらリカルド船長とアイノアの会話「新郎は?」「今向かってる、多分。」もとっても妙。
この辺も意味深でモヤモヤしてます。
↓縁起悪いんですが「死亡キャラまとめ」もあります。
ラストの音
あの轟音は粒子加速器なんでしょうか。
アイノアの手にあったコインやヴァレリアの自転車が車に吸い寄せられるようにくっつく場面とか、まさしくシーズン1のスプーンとフォークですよね。
リカルドの「また起こるのか」の言葉で幕を閉じ、めちゃ陽気なエンディングに突入しちゃったけど、全然そんな気分になれなかったー!
エンディングはTHE SCHOOLの「Let It Slip」
エンディングで流れていた曲はこちら!
シーズン4はあるのか
「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」は2011年から2013年にスペインで放送された全3シーズンのシリーズです。
10年前のドラマでシーズン4は存在していませんが、続きがありそうな終わり方だったので気になる人も多かったようですね。
「デクスター」シリーズのように10年ぶりに続編復活なんてことも可能性ゼロではないけど、多分ないよね(笑)
「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」はhuluだけ
【日本初上陸ドラマ】や【日テレ系番組】多数
関連記事まとめ
今から観る方へ
ウリセスの幼少期を演じた「あの子」は誰?
マリマールを演じた女優が変更になったってホント?
死亡キャラまとめ
日本語吹き替え声優さんまとめ
最近彼らは何してる?出演者の近影に迫る
シーズン2第13話で研修生が歌って踊っていた曲は?
フリアが初めて話した「アレクサンドリア計画」
シーズン1全話ざっくりあらすじ
シーズン1ちょっぴりネタバレの感想
シーズン2全話ざっくりあらすじ
シーズン2の全体振り返り
シーズン2のアイノアとウリセスどうなった?
シーズン2のピティとヴィルマとパロマレスどうなった?
シーズン3の全話あらすじと感想
- 第1話「名誉乗員」
- 第2話「兵法」
- 第3話「光が隠すもの」
- 第4話「100平方メートルの土地」
- 第5話「世界の所有者」
- 第6話「大波の危険」
- 第7話「結婚式」
- 第8話「誰が誰なのか」
- 第9話「世界を動かす力」
- 第10話「残った世界」
- 第11話「隠されたもの」
- 第12話「ここには何もない」
- 第13話「猫とネズミ」
- 第14話「空にある音」
- 第15話「この世界の外」
- 第16話「最後の銃弾」
ウリセス役のマリオ・カサスが出てる作品はコレ
アイノア役のブランカ・スアレスが出てる作品はコレ
ヴィルマ役のマリーナ・サラスが出てる作品はコレ
映画感想
【あ】【か】【さ】【た】【な】【は】【ま】【や】【ら】【わ】
コメント
アレクサンデルに対して私は逃げるな馬鹿野郎卑怯者
エヴェリン誘拐した卑怯者
ブルブッハは逃げなかった 強いんだ
ブルブッハの勝ちだっ
誰も死なせなかった
アレクサンデルの負けだって思う
アレクサンデル逃げるなエヴェリン(人質)を縦にして逃げようとしてる
ガンボアの気持ち分かる(私、HSPだから分かる)誰が本当の悪なのか
自分の娘にして手懐けておいて都合悪くなると殺すつもりだぜ