PR

【まだ観てない人へ】「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」推しポイントはコレだ!

超常現象・悪魔・都市伝説苦手でも沼れる!ヒトコワを堪能できるHuluオススメの人間ドラマ

 

Huluで独占配信中の人気ドラマ「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」って、結局のところ面白いの?早く観るべき?

気になってはいても、こんな不安があって躊躇されてませんか?

 

や、待ってください。

めちゃもったいないですよ!

 

結論から言うと、マジで面白いんですよ。

 

だから「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」について詳しくご紹介。

ぜひ最後までお付き合いくださいまし。

 

\ネタバレはこちら/

 

 

スポンサーリンク

「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」はHuluだけ!

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

 

何回書くねん!ってくらい書きますが、イーヴィル:超常現象捜査ファイル」(字幕・吹替)が視聴できるのはHuluだけ!

U-NEXTやアマプラ、Netflixなどにもありません。

 

すでに配信中のシーズン1(全13話)、シーズン2(全13話)、シーズン3(全10話)に加え、2024年12月20日からはついにファイナルシーズン(シーズン4)の独占配信が始まります。

今からでも遅くはありません。

逆に今だからこそ待たずして「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」をイッキに観れるという、満腹感マシマシタイミングなんです。表現が(笑)

 

 

ヒムト君
ヒムト君

でもHuluってどんなサービスなの?

 

パー子
パー子

大丈夫!今から説明していくよ。

 

 

 

Hulu(フールー)について

Huluとは、月額料金1026円(税込み)の動画配信サービスで、日本テレビ子会社[HJホールディングス]が運営しているため、日本テレビ系列番組に強いのが最大の特徴です。

日テレドラマ
※以前実施されていた「2週間無料トライアル」は現在は廃止されているため、登録と同時に月額料金がかかります。


  • 月額定額料金で14万本以上の作品が視聴可能
  • 【レンタル/購入】作品は最新映画などを都度課金で観られる
  • 国内外の人気のドラマやバラエティ、アニメ、映画がメインHuluでしか観られないオリジナル作品や韓国エンタメ、オーディション番組、スポーツのライブ配信もあり!
  • オフラインでも視聴できるダウンロード機能あり
  • ひとつのアカウントで最大6つのプロフィール設定ができ、家族と視聴履歴やお気に入りの共有すること無し

関連記事:「配信スケジュールと今月の注目作品、観れる作品を簡単に知る方法」

 

最近だとU-NEXTがバキバキメキメキ成長してて、Hulu歴10年の私もユラユラ揺れまくりなんですが、Huluの月額料金と作品数(観たい作品と配信ペース)、自分の利用ペースのバランスが良くて継続してる感じ。

 

ちなみに私は2023年7月開始のHulu | Disney+ セットプランに移行したんですが、マジでこのプラン好きです。

シンプルにDisney+(ディズニープラス)も使えるという素晴らしい内容だけじゃなく、コスパの良さを感じられる料金設定なのも嬉しい!

それぞれ別々に加入するのがバカらしくなるくらい、お得なのです。

 

Hulu Disney+(ディズニープラス) Hulu | Disney+ セットプラン
月額1026円(税込み) スタンダード:月額990円(税込み)
プレミアム:月額1320円(税込み)
スタンダードセットプラン
月額1490円(税込み)



プレミアムセットプラン
月額1740円(税込み)

Hulu | Disney+ セットプランの2つのプランの違いはディズニープラスの最高画質と音質、同時視聴台数の違いのみ

 

パー子
パー子

元々Huluユーザーだったから、毎月プラス464円でディズニープラスも利用できるのは安いよねと。

 

 

Huluだけじゃ、Disney+(ディズニープラス)だけじゃ物足りない!」と思っていた人も、このセットプランなら満足できるんじゃないでしょうか。

 

 

サービスの詳細・最新情報を今すぐCHECK!

↓  ↓  ↓

Hulu | Disney+ セットプラン広告

我が家は2014年から【Hulu】
2023年から【Hulu│ディズニープラスセットプラン】利用中!



 

 

「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」推しポイント

ここからが本題。

私が「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」を観て来て感じた推しポイント(面白かった!知ってるといいな!)をご紹介していきますね。

 

↓予告編でまずは肩慣らしを

 

 

生みの親はロバート・キング&ミシェル・キング夫妻

ロバート・キング&ミシェル・キング夫妻

 

イーヴィル:超常現象捜査ファイル」を紹介するうえで外せないのが、企画と製作総指揮を務めたのは”あの”ロバート・キング&ミシェル・キング夫妻なんだぞ!ということ。

彼らはブラックコメディドラマ「ザ・バイト」(コロナ禍のNYでゾンビウイルスが蔓延する!)では時事ネタ満載の脚本を書いたり、リーガル・サスペンスドラマ「グッド・ワイフ」(全6シーズン)や、スピンオフドラマ「グッド・ファイト」(全6シーズン)で知られてるヒットメーカー。

関連記事:【ネタバレ感想】ドラマ「ザ・バイト」(全6話)

 

 

ちょっと毒っ気のなる展開やセリフに大人こそクセになる人間ドラマが魅力的。

年齢や経験を重ねた人ほど共感したり、感情を揺さぶられるんじゃないかなと。

ストーリーや人物の感情面で余計な説明がない分、察し力も必要になる。

それをこなせる俳優・女優だから演技力だって高い。

 

パー子
パー子

ちなみに「グッド・ワイフ」は、2019年に常盤貴子主演でリメイクもされたんだよ。

 

 

 

そう言えば、ロバート・キングの名前ってドラマでばっか聞くけど、過去に映画作品にも携わってたのかな?

気になって関連作品一覧を見るとクリス・オドネル、ビル・パクストン、ロビン・タネイ、スコット・グレン出演のアクション「バーティカル・リミット」(2000年)がありました。懐かしすぎるー!実家にDVDあったなぁー。

監督はマーティン・キャンベルですが、製作・原案・脚本にロバート・キングが名を連ねていましたよ。

 

 

 

侮れない!1話完結型のサイコホラーサスペンス

この中に1人癖ありキャラ混ざってます
この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

 

で、肝心なのは「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」ってどんな内容なの?というところ。

 

まずメインキャラクターはこの3人。(登場人物については下記の【キャラ図鑑】にて!)

  1. スピリチュアル現象を信じてない心理学者クリステン
  2. 神父見習いのデヴィッド
  3. 機器系に強い便利屋のベン

 

この3人が教会の依頼でチームを組み相談を受けた不可解な事案が、悪魔の仕業なのか、はたまた精神病なのか、ズバッと科学で証明できるのかを調査していく1話完結型のサイコホラーサスペンス

ヒットシリーズに多い「1話完結型」なんですが、あっさりサクサク軽快に解決することは基本無し。

それもそのはずで、例えばシーズン1の調査内容を見ていくと。

 

  • 連続殺人犯が悪魔に憑りつかれてるのかただのサイコパスなのか
  • 死亡宣告から3時間後に生き返った少女の奇跡について
  • 演劇プロデューサーの態度が激変したのは悪魔のせいか
  • 9歳の少年の暴力的な性格は抑制できるのか
  • 悪魔祓いで悪魔の憑依だと信じるデヴィッドと精神疾患の悪化だと主張するクリステンの対立
  • 次々預言を的中させる預言者の査定
  • 悪魔祓いの最中に殺人を告白した女性は悪魔に憑依されているのか
  • クリスマスソングを歌うことを止められない女生徒たちとインフルエンサーの関係

 

 

ねっ?

これ見てるだけでも「はぁ(‘Д’)?」ってなるでしょ(笑)

不思議すぎて意味不明なのから、自責の念に駆られる悲惨なものまで幅広いし、報酬良くても遠慮したくなっちゃう。

 

パー子
パー子

しかも結構重いし胸糞系なことが多いのよ。

 

個人的にはシーズン1の第4話「届かぬ祈り」(9歳の少年を査定する回)は、同じ世代の子どもを持つ親としてやるせないというか、複雑な気持ちでいっぱいになりました。

悪魔とまでは言わなくても、子どもが起こす悲惨な事件や起こしかねない家庭の話しとかゴロゴロあるじゃないですか?

「うちに限って。我が子に限って。」そう親なら皆思って他人事だけど、実は身近でもあり得るその危うさみたいなところグサグサ刺さりました。

 

 

イマドキのネタが古さと融合することでリアルに

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

 

ロバート・キング&ミシェル・キング夫妻が、「ザ・バイト」で自粛真っただ中のコロナ禍に、コロナを題材にしたドラマを作ったように、「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」でも今をしっかり取り入れてるあたりも◎

地味ではあるけどウマイんです。

それはどこか古臭さを感じる非現実的な「悪魔」というテーマに、インフルエンサーやSNS、オンラインゲームやネットミームなど身近なイマドキ要素を絡め、リアルな事案に昇華させ没入感に繋げてくところ。

 

最近なんて小学生が大人よりもスマホを慣れた手つきで使うし、老若男女問わず何も考えずにYouTubeで情報や娯楽を得るし、SNSを開きゃフォロワー稼ぎや「いいね」に振り回され一喜一憂してますよね。

当たり前のようにこんな時代に突入してるけど、オンラインって便利で無限の楽しさや可能性を感じる反面、超恐ろしいなと「はっ」としました。

自分は大丈夫と思っていても、無意識のうちに思考を上書きされ狭い視野で物事を捉えてることありませんか?

それが自発的ではなく、誰かが意図的に仕掛けたものだと思うと気持ち悪いですよね。

 

どうストーリーに絡むのかは、観てのお楽しみに~!

 

 

3人に粘着する悪徳精神科医の存在

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

 

ただの仕事として割り切りようがない依頼で疲弊してるところに、茶々入れて来る頭のおかしな人がいるからさあ大変。

奴の名はタウンゼンド博士と呼ばれる精神科医。

一般的には信用される肩書きだけど、心理学者クリステンに粘着し不安を煽ったり追い打ちをかけたり、余計な負荷ばっかりかけてくるんです。

なんと目的を果たすため、仕事以外のところからも攻めて来ます。

手始めはクリステンの実母シェリルに近づき、クリステンの情報を引き出し親子関係を引き裂くことから。

独り身だったシェリルは、あっという間にタウンゼンド博士にお熱になり、あろうことか娘の「あの人はダメ!」という警告とお願いを無視して、彼との未来を選んでしまうという。

登山ガイドで留守がちなため、家のことも4人の娘のことも仕事をしつつワンオペで頑張ってるクリステンにとって、実母シェリルとの不和はかなりイタイ。

なのに娘と孫よりも、自分の女としての幸せを選択したシェリル。

まぁちょっとは理解できるけど、この選択をしてからサイコパスになったのはタウンゼンド博士よりもシェリルでした。

 

どんな展開になっていくのか、この嫌ぁ~な不穏な空気はぜひ本編で味わってもらいたい!

 

私ぶっちゃけタウンゼンド博士のこと気味悪いし嫌いだけど、時々クリステンに太刀打ちできずアタフタする様子とか憎めないんですよね(笑)

 

だけどシェリルは違う。

マジでアレなんです。

 

 

心理サスペンスや人間ドラマ好きこそ観るべき

あと観る前に抱いてたイメージを大きく覆された点で言えば、「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」はホラー色強くないよということ。

確かに不気味な描写は多々ありますが、その場面に全力を注いだ作品じゃないから、ストーリー重視で楽しめるんです。

 

パー子
パー子

まぁ夜中に観た「エレベーター」(シーズン2の第4話)は、怖くて止めたくなったけど。

 

実際はしっかりサスペンスだし人間ドラマ要素も強くて、ひとりの人間が何かしらに傾倒していく様を見て考えさせられるんです。

例えばクリステン、デヴィッド、ベンの3人は譲れない信念を持ってるんですが、教会の仕事繋がりで不思議な体験を繰り返し、揺らいだり惑わされたりするんです。

3人それぞれ不安や葛藤で心地悪い夜を迎えるけど、ペラペラ話し共有もしません。

なんなら秘密だって多いし、クリステンに関しては…と驚愕の事実もあったり。

 

なので題材(超常現象や悪魔、都市伝説など)に疎くても大丈夫だし、とんでもないキャラや展開にも、バカバカしくなりません。

「ホラーは興味ないし、なんか怖そうじゃない?」と思ってスルーしてたなら、尚更もったいない

上質な心理サスペンスと人間ドラマなんですから。

 

 

パー子
パー子

ジックリ楽しみたい派向けの噛めば噛むほどシリーズなのよ。

 

 

海外の評価がクオリティの高さを証明!?

イーヴィル:超常現象捜査ファイル」を闇雲に推してるわけじゃなく(笑)、ちゃんと海外での評価が高いこともお伝えしたい!

 

参考にしたのは、お馴染みの海外サイト「IMDb」。

まずはシリーズの「★」から。(2024年12月6日時点)

7.8/10
45K

 

これだけでも評価高めなんですが、更に細かく全エピソードの評価も見ていきますよ。(2024年12月6日時点)

S1 S2 S3 S4
1 7.8 8.0 8.0 8.3
2 7.2 7.7 7.5 7.4
3 7.5 7.6 7.4 7.6
4 8.2 8.0 8.0 7.8
5 7.6 7.3 7.6 7.8
6 7.8 6.6 8.1 7.7
7 7.7 8.5 7.9 8.2
8 7.4 7.6 7.8 8.6
9 7.7 7.4 8.3 7.8
10 7.9 7.4 8.5 8.7
11 7.7 7.6 8.4
12 7.5 7.3 7.8
13 8.1 7.6 7.6
14 7.2

 

これはスゴイ!

 

何がスゴイかと言うと、高評価なのがシーズン1だけじゃないというところ。

ありがちなのがシーズンを重ねれば重ねるほど、評価や人気が下がってしまうパターン。

でも「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」の場合、全4シーズン高水準を保ち続けてるんです。

 

この評価、最後までクオリティの高さを維持してると言っても過言ではないはず。

今からデビューの人でも安心して観始められるんじゃないでしょうか。

 

 

ホラー界の帝王スティーヴン・キングも絶賛!

こちらの記事【情報まとめ】随時更新「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」シーズン4で打ち切りってマジ?でも触れた通り、ファイナルシーズン最終話の配信を終えた2024年8月下旬のこと。

ホラー作家のスティーヴン・キングが、インタビューで面白くて機知に富んでいて鋭い!」絶賛したのが始まりでした。

全く関りがない彼が「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」をホメたことも胸アツなんですが、これに対してSNS上でカーチャ・ヘルダース(クリステン役)とやり取りをしたり、シリーズの復活を望む一言をポストするなどでファンも熱狂!

 

 

他にもスティーヴン・キングは「知的で考えさせられる」とも述べていて、まさに核心をついてるなと。

 

スティーヴン・キングの心も動かした「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」、更に観てみたくなったでしょ!?

 

 

\全シーズン観れるのはHuluだけ/

「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」を観る!

 

 

 

【Xで探す!】みんなのクチコミや感想

ここまで私が推したくなるポイントをご紹介したんですが、せっかくなんでX(旧Twitter)で「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」を視聴した方の感想も探してみました。

ほんの一部ですがランダムにピックアップしておきますね。

 

 

 

パー子
パー子

Xにはリアルなツブヤキが多いので、気になる作品の感想を探すのに最適。

 

【キャラ図鑑】登場人物・キャスト・吹替

ここからは覚えておきたい「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」で活躍するキャラクターたちについて。

 

パー子
パー子

ネタバレ無しでどんな人物かも紹介してるよ!

 

 

クリステン・ブシャード

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

名前 カーチャ・ヘルダース

【関連作品】「ウエストワールド」「ナチスの犬」「ブラム」など
吹替 渡辺明乃

 

パー子
パー子

クリステンってこんな人!

  • 法医学心理学者で、デヴィッド&ベンと協力して奇跡や悪魔憑き超常現象などを調査する
  • 昔は熱心な登山家だったけど4人の子育てのために辞めた
  • 夫(アンディ)が登山ガイドの仕事で家にほとんどおらず、実母(シェリル)にも協力してもらっている
  • 論理的でユーモアのセンスが欠けることがある
  • 自分が間違っていることを認めるたり、他人の意見を受け入れるのが苦手
  • 自分のやり方で物事を進めるのが好き
  • 感情的になりやすい

 

 

 

ベン・シャキール

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

名前 アーシフ・マンドヴィ

【関連作品】「ライザのサバヨミ大作戦」「ピーターと魔法の象」「ハンクの肉球大決戦」など
吹替 落合弘治

 

パー子
パー子

ベンってこんな人!

  • 技術専門家で便利屋的存在
  • 一人でいることが多く、妹(カリマ)と絆が強い
  • テクノロジー関連の仕事が得意で頭が良い
  • クリステンよりも悪魔憑きのことに懐疑的だが、人を怒らせないように内緒にしている
  • フットワークが軽くクリステンの家の不具合の修理を行ったり、クリステンの娘たちにも慕われている。

 

 

 

デヴィッド・アコスタ

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

名前 マイク・コルター

【関連作品】「グッド・ワイフ」「グッド・ファイト」「ザ・ユニオン」「ロスト・フライト」「カーター」
吹替 楠大典

 

パー子
パー子

デヴィッドはこんな人!

  • 神父になるための見習い期間中
  • 忍耐強く、心が広く、他人の意見を喜んで受け入れる
  • カトリック教徒だが、自分の信仰を押しつけない
  • 聖職者にふさわしい高貴な男になろうと努力しているが、依存症に苦しむなどして時に自分が不適切だと感じている

 

 

 

シェリル

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

名前 クリスティーン・ラーティ

【関連作品】「幸せへのまわり道」「グッド・ファイト」「グッド・ワイフ」など
吹替

 

パー子
パー子

シェリルってこんな人!

  • クリステンのオシャレな実母
  • 娘の夫(アンディ)が嫌い
  • 孫たちにとっては「楽しいおばあちゃん」
  • 娘たちのことは大事だけど結構恋愛重視で無謀な行動を取りがち

 

 

 

リーランド・タウンゼンド

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

名前 マイケル・エマーソン

【関連作品】「フォールアウト」「パーソン・オブ・インタレスト」「LOST」など
吹替

 

パー子
パー子

タウンゼンド博士ってこんな人!

  • クリステンに粘着する自信過剰な法医学心理学者
  • 誰に対しても威圧的
  • 実際は不安定で、他人が自分より優位に立つと怒り出す

 

 

 

カート・ボッグス

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

名前 カート・フラー

【関連作品】「グッド・ファイト」「Z Bull ゼット・ブル」「ローズウッドなど
吹替 平林剛

 

パー子
パー子

カートってこんな人!

  • 何年もクリステンを診ているセラピスト
  • 忍耐強く、理解力があり、患者を心から大切にしている
  • 強い道徳観念を持ち、誰に対しても最大限の支援をしようとする

 

 

 

アンディ・ブシャード

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

名前 パトリック・ブランマル

【関連作品】「グリッチ」など
吹替

 

パー子
パー子

アンディってこんな人!

  • 登山ガイドの仕事で不在がちなせいか、夫婦間に溝あり
  • シェリルとは露骨に不仲
  • クリステンの仕事は尊重してるが、ベンやデヴィッドとの関係が気になってしまう

 

 

 

リン・ブシャード

この投稿をInstagramで見る

Maddy Crocco(@themaddycrocco)がシェアした投稿

名前 ブルックリン・シャック

【関連作品】「FBI: Most Wanted 〜指名手配特捜班〜」など
吹替 木村香央里

 

パー子
パー子

リンってこんな女の子!

  • 思春期真っただ中のクリステンの長女でしっかり者

 

 

 

ライラ・ブシャード

この投稿をInstagramで見る

Skylar Gray(@theskylargray)がシェアした投稿

名前 スカイラー・グレー

【関連作品】「Reset」「Brunch Society」「Room 104」など
吹替 東内マリ子

 

パー子
パー子

ライラってこんな女の子!

  • クリステンの次女でおとなしいタイプ

 

 

 

レクシス・ブシャード

この投稿をInstagramで見る

Maddy Crocco(@themaddycrocco)がシェアした投稿

名前 マディー・クロッコ

【関連作品】
吹替

 

パー子
パー子

レクシスってこんな女の子!

  • クリステンの三女で出生に関して秘密がある

 

 

 

ローラ・ブシャード

この投稿をInstagramで見る

Dalya Knapp(@dalyaknapp)がシェアした投稿

名前 ダリア・ナップ

【関連作品】LAW & ORDER:性犯罪特捜班「FBI: Most Wanted 〜指名手配特捜班〜」など
吹替 渡谷美帆

 

パー子
パー子

ローラってこんな女の子!

  • 無邪気で素直なクリステンの末娘
  • 心臓に疾患がある

 

 

 

カリマ・シャキール

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

名前 ソヒナ・シドゥ

【関連作品】「FBI:特別捜査班」など
吹替

 

パー子
パー子

カリマってこんな人!

  • 頭の良いベンの妹で関係も◎
  • 兄の疑問に答えたり違った視点でアドバイスをくれる
  • いつも兄を気にかけ励ましたり喝を入れてくれる

 

 

グレース・リン

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

名前 リー・ジュン・リー

【関連作品】「バビロン」「エクソシスト 孤島の悪魔」「Why Women Kill ~ファビュラスな女たち~」など
吹替

 

パー子
パー子

グレース・リンってこんな人!

  • 神の預言者だと言われている
  • 数々の未来を当てて来た信頼の厚い預言者
  • 冷静に物事を見て優しく語りかけてくれる

 

 

ミラ・バード

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

名前 クリステン・コノリー

【関連作品】「底知れぬ愛の闇」「ザ・ベイ」「キャビン」「ハウス・オブ・カード 野望の階段」など
吹替

 

パー子
パー子

ミラってこんな人!

  • クリステンの友人で殺人課の刑事

 

 

 

トーマス・マルクス

名前 ピーター・スコラーリ
2021年10月に癌で死去

【関連作品】「ポーラ―・エクスプレス」「すべてあなたに」「ガールズ」など
吹替

 

パー子
パー子

トーマス・マルクスってこんな人!

  • デヴィッドのいる教会の司教

 

 

 

ジョージ

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

名前 マーティ・マトゥーリス

【関連作品】「スリーピー・ホロウ」「アパリションー悪霊ー」など
ユアン・モートン

【関連作品】「シラノ・ド・ベルジュラック」「TABOO」など
吹替

 

パー子
パー子

ジョージってこんな奴!

  • クリステンの夢の中に現れる背の高い瘦せ型の悪魔

 

 

「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」DVDはある?

現状、国内盤のDVDは販売されていませんが、輸入盤を楽天市場などで購入 することは可能です。

ただプレイヤーによって再生できるかどうか等、多少のリスクも考えられますのでご注意ください。

 

おわりに

Huluで独占配信中の「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」は、目が離せない展開目白押しのオススメドラマです。

現在字幕・吹替でシーズン3まで配信中、シーズン4(ファイナルシーズン)は2024年12月20日から配信!

エピソードによっては答え(悪魔の仕業かどうか)が明確でないものもあり、絶妙なモヤリを引っ張りキャラクターのメンタルを確実に削っていきます。

仕事の案件がプライベートにも影響する3人の今後はもちろん、彼らに関わる人たちにもジワジワ魔の手が……

個人的にはクリステンの母シェリルがかなりのクセモノだと思ってて、毎度イライラしてますよ(笑)

観る人によっても感じ方が違いそうな内容なので、ジックリタイプのドラマをお探しの方にはピッタリです。

 

イーヴィル:超常現象捜査ファイル」こんな人にオススメ!

  • 最初から最後までイッキに観たい人
  • 見応え重視の大人向けドラマが好きな人
  • 超常現象や悪魔、都市伝説が好きな人
  • 事件を通してジックリ振り返って考えたい人
  • この世で一番怖いのは結局は人だよなって思ってる人(ヒトコワ)
  • ホラーは苦手だけどちょっとビクビクしたい人
  • マイケル・エマーソンの狂人っぷりを見たい人
  • 毒親ネタを欲してる人

↑挙げ出したらキリがないや。段々ふざけてるみたいになってしまってるから終わります(笑)

 

 

「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」を観る!

 

 

「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」関連記事まとめ


 

↓まだ「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」観てないよって方へ

 

【ネタバレ】内容・感想
S1 S2 S3 S4
1 悪魔はささやく 悪夢 全話まとめ 原子を分裂させる方法
2 よみがえりの奇跡 天使 犬のしつけ方
3 悪魔の声 豚の殺し方
4 届かぬ祈り エレベーター 棺の作り方
5 ハロウィーンの夜 ゾンビ 飛行機の飛ばし方
6 預言者 警官 簡単な3ステップだけで踊る方法
7 シジル 沈黙 包帯の巻き方
8 父親たち 救済の方法
9 副作用 UFO チャットボットの作り方
10 クリスマスソング 卵子恐怖症 嵐を生き残る方法
11 320号室 国税庁 未来への恐怖
12 ゆがんだ正義 人形 分身への恐怖
13 毒麦 人肉食 不信心への恐怖
14 終末への恐怖

 

 


 Huluやセットプランについて 

映画感想(あ~わ)


人気ドラマ


コメント

  1. ゆゆ より:

    チラッと映り込むピースって何か意味がありそうですよね。。。

    • コメントありがとうございます!

      返信が遅れてしまい申し訳ございませんでした。

      「チラッと映り込むピース」……とはとしばし考えていたんですが、すみません、どの場面のことなんでしょうか。

      いつも疑心暗鬼でドラマを観ていると、ふとした瞬間のアングルとか、ちょっとした「間」とかも妙に引っかかってしまいますよね。
      そういうのが又楽しいんですが、なかなか集中力が必要というか。

      きっと気づいていないだけで、色々細かなことが隠れてるんだろうな~と感じています。