hulu(フールー)オススメドラマ「チャッキー」のアリヴィア・アリン・リンドとバーバラ・アリン・ウッズは親子?
えっ!えっ!えーーーーっ!
この間の「回想場面のチャールズ・リー・レイを演じてたのは○○」でもビックリしたんですが、今回もたいがい驚いた!
小ネタが絶えないhulu独占配信中のドラマ「チャッキー」なんですが、今回は主人公ジェイクをいじめていたレクシーについて書いていこうかなとプロフィールやら見てたんですよ。
そしたらレクシーとレクシーの母親ミシェル市長ってリアルでも親子だったと判明!
マジでビックリしたんです!だって似てないんだもん(笑)ソコ!?
この投稿をInstagramで見る
作中ではどんな親子だった?
ミシェルは毒親
この投稿をInstagramで見る
レクシー役のアリヴィア・アリン・リンドと母ミシェル役のバーバラ・アリン・ウッズの互いのInstagramでは、仲睦まじい写真が沢山投稿されています。
でもドラマ「チャッキー」内では仲良しとは言い難い親子関係。
レクシーに対してミシェルのグサグサ突き刺さるような冷たい言葉と態度が印象的でした。
妹キャロライン優先の生活でレクシーの言動ひとつひとつが否定的に見られがち。
レクシー自身が「自分は家にいてもいなくても同じだ。」と発言している場面もありました。
妹は何をしても「すごい!」と褒められて自分は落とされる。
愛して欲しいのに認めてもらえてない気がしていつだって孤独。
金持ちであっても解決できないことだってあるよね。
市長としても母親としても「良い人、できる人」でありたいんだろうけど、家庭の場面はいろいろ息苦しかったなぁ。
堂々の生き残りメンバー
そんなミシェルにイライラしてたもんだから、多分チャッキーの犠牲になるだろうなと予想(期待?)。でもちょっと頭打ったくらいで無事生還。あれー?意外!?
レクシーも最初っから最後までチャッキーのターゲットリストから外れることがなかったものの、毎回危機を脱していましたね。
この10代メンバーの中では女子一人だったので、多分重宝されるかと思われます。なんて捻くれた見解だっ!
レクシー役アリヴィア・アリン・リンドは生粋の芸能一家
アリヴィア・アリン・リンドって子役としての活動歴も長く沢山の実績を残していますね。
しかも家族全員が芸能活動をしている正真正銘の芸能一家。女優になるべくしてなった感じ。
この投稿をInstagramで見る
そんな彼女は2007年7月27日生まれなので、もうすぐ15歳!
ドラマ「チャッキー」ではジュニアとなんちゃってベッドシーンみたいなのがチラッとあったけど、まさかリアル年齢が10代前半とは思ってなかったです。
家族構成は?
この投稿をInstagramで見る
可愛いファミリーの写真がとっても素敵ですね。
左のバーバラ・アリン・ウッズと一緒に写っている赤ちゃんがアリヴィア・アリン・リンドですよね。
目が真ん丸で可愛いですし、姉二人もユーモアのある表情で見ててホッコリする一枚です。
父:ジョン・リンド
この投稿をInstagramで見る
母:バーバラ・アリン・ウッズ(1962年3月11日生まれ)
この投稿をInstagramで見る
姉:エミリー・アリン・リンド(2002年5月6日生まれ)
この投稿をInstagramで見る
姉:ナタリー・アリン・リンド(1999年6月21日生まれ)
この投稿をInstagramで見る

この3姉妹みんな顔は違いますが美人さんですねっ!
アリヴィア・アリン・リンドの出演作は?
- マスカレード
- デイブレイク~世界が終わったその先で~(
- ウォーク。ライド。ロデオ。
- 9-1-1:LA救命最前線
- マスターズ・オブ・セックス
- リベンジ
など、映画やTVシリーズに数多く出演しています。
Instagramに貴重な写真がイッパイ!
家族と
さすが芸能一家ということで、映え方をよく知っていますよね(笑)
ファッションだけじゃなく、さり気ないポーズもきまってます!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
「チャッキー」共演者とのオフショット
ドラマ「チャッキー」の10代メンバーの中で、唯一の女子だったアリヴィア。
他の共演者の男子達ともフレンドリーな雰囲気の写真が沢山ありましたよ!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
おわりに
今回はドラマ「チャッキー」のレクシー役アリヴィア・アリン・リンドがまさかの芸能一家育ちで、実母と作中でも親子役だったということをご紹介しました。
やぁ~次々に小ネタが出て来るので「チャッキー」を別の意味でも楽しんでしまっています(笑)
「チャッキー」関連記事まとめ
ドラマのあらすじや感想以外にも、気になったことをいくつか書いています!
意外な発見があるかも!?ぜひ見て行ってくださいね。
【ネタバレ】全話あらすじや結末
気になる【登場人物】【見どころ】【感想】
マジ?回想場面のチャールズはあの人だった!
【ネタバレ】死亡キャラまとめ
レクシーとミシェルはリアル親子だった
ジェイク・ジュニア・デヴォンを演じたのは誰?
日本語吹き替え声優さんは誰?
みんなの評価やクチコミ
第1話から4話まで使われていた曲まとめ
第5話から8話まで使われていた曲まとめ
全話違うオープニングタイトルと話しの関連性
【ネタバレ】ニカの手足の謎
【ネタバレ】家政婦アニーの登場場面と結末
【ネタバレ】ジェイクの父ルーカスの結末
【ネタバレ】ジュニアの母ブリーの「秘密」と結末
【日本初上陸ドラマ】や【日テレ系番組】多数
【まとめ】よく読まれている記事
よく読まれている【映画感想】
- 「疑惑の炎」胸糞悪い!冤罪なのに死刑執行された実話
- 「フロッグ」途中から視点が変わる斬新アイデア
- 「アイス・ロード」リーアム兄貴今度はトラック運転手
- 「レディ・マクベス 17歳の欲望」欲望爆発しちゃったフローレンス嬢
- 映画感想一覧はコチラ
よく読まれている【海外ドラマ感想】
- 「Why Women Kill~ファビュラスな女たち~」
- 「Dr.M/救命救急医の殺人ライフ」
- 「メイド・フォー・ラブ」
- 「チャッキー」
- 「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」
- 「ウエントワース女子刑務所」
- 「デクスター:ニュー・ブラッド」
- 「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」
- 「Younger/ライザのサバヨミ大作戦」
- 「ザ・バイト」
- 「ハンニバル」
- 「クラリス」
- 「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」
- 「ライフ 私たちの生きる道」
その他
- 「在宅ワークで運動不足!2年ジム通いしてる私のリアル体験談」
- 「人気女優エイドリアン・シェリー殺害事件」
- 人気ゲーム「ポピープレイタイムの公式グッズが出たぞ!」
- 息子が描いたコロンボさんの支援絵が動画で紹介されたよの巻
- コレコレさんの配信で紹介された呪う気満々ゴミ捨て禁止看板があるのはココだよ
当ブログで紹介している洋画や海外ドラマのほとんどは動画配信サービスの【hulu】で視聴しています。
【hulu】は自動更新払いだけじゃなく、都度払いで必要な時だけ無駄なく【hulu】を利用することも可能。
それはオンラインショップやコンビニなどで販売されている【huluチケット】なんですが、なかなか使い勝手が良さそうなので、次でご紹介いたしますね。
【簡単】huluチケットで無駄なく楽しむ!
面倒なクレカ登録なども必要なく、100,000本以上の映画・ ドラマ ・ アニメ ・ バラエティを観たい期間だけ楽しめると好評の【huluチケット(カードタイプ・プリントタイプ・コードタイプ)】が販売されているのをご存知でしょうか。
オンラインショップや全国のコンビニなどで販売されているプリペイド式のチケットで、お手軽な1か月分(税込み1026円)から購入可能です。
※無料トライアルは適用されません。
色々な洋画や独占配信の海外ドラマを観てみたいけど、どうにも加入するのはハードルが高いし、果たして月額1026円(税込み)分、毎月観るんだろうか?という漠然とした疑問と不安。
8年加入しっぱなしの私でも、月額以上の視聴を毎月しているかと聞かれると、ちょっと怪しい時もあります(笑)
なのでダラダラと何となく月額を払い続けるという無駄を避けられる【huluチケット】って、イイ商品だなーなんて思ったんですよね。
こんな方にはピッタリではなかろうか?と私が勝手に考えたのがこちら↓
こんな方にオススメ!
- 期間限定の動画を楽しみたい
- 観たい作品を集中的に楽しみたい
- ある一定期間だけ利用したい
- 長期休み(夏休みや年末年始など)の暇つぶしに
- 自宅での時間が増えた家族や友人にプレゼントしたい
- うっかり継続で出費し続ける自動更新払いは避けたい
- 少しでもお得にサービスを利用したい(ポイント利用とか)
上記に当てはまる!という方は、一度ぜひhuluチケット販売ページ へ。
※ご購入前に必ず公式の詳細を確認してくださいね。
実際利用されている方のクチコミ(楽天市場)は概ね高評価なのもお見逃しなく!
月額を無駄に払わなくて良いというメリットは大きいかもしれません。
ちりも積もれば......ってやつ。
ちなみに楽天ブックスで販売中のチケットは【1ヶ月 】【2ヶ月
】【4ヶ月
】の3タイプ。
ご自身の必要な期間をチョイスして、めいっぱい楽しんでくださいね。

コメント