SFホラー史の歴史に名を刻む『エイリアン』シリーズから、ファン待望のオリジナルドラマシリーズが遂に誕生します!
その名も『エイリアン:アース』。
そしてこの度、本作がディズニープラス「スター」にて、日本時間の2025年8月13日(水)より独占配信されることが決定しましたー!
恐怖の金字塔、新たな領域へ――「エイリアン」シリーズとは
1979年、巨匠リドリー・スコット が放った映画『エイリアン』は、宇宙船という閉鎖空間での極限のサバイバルを描き、世界に衝撃を与えました。
以降、シリーズは宇宙を舞台に、冷酷無比な生命体“エイリアン”と人類の死闘を描き、数々の傑作を生み出してきました。
主演のシガーニー・ウィーバー 演じるリプリーをはじめ、印象的なキャラクターや、H.R.ギーガーによる独創的なクリーチャーデザインは、今なお多くのファンを魅了し続けています。
そして嬉しいニュース!
ディズニープラスでは、昨年劇場公開された最新作『エイリアン:ロムルス』も見放題で独占配信中です!
さらに、シリーズの歴史を彩る一部の作品も視聴可能。

本作『エイリアン:アース』の配信開始前に、シリーズの原点に触れたり、最新作を予習・復習したりするのに絶好の機会です。
ディズニープラスでチェック!エイリアンシリーズ 作中時系列
ドラマ『エイリアン:アース』がシリーズのどこにあたるのか、ディズニープラスで視聴できる主要作品の作中時系列をチェック!
※2025年5月17日時点の情報です
- 『プロメテウス
』 (作中年代:2089年)
- 『エイリアン:コヴェナント
』 (作中年代:2104年)
- 『エイリアン:アース』 (作中年代:2120年頃)←★本作はここ!
- 『エイリアン
』 (作中年代:2122年)
- 『エイリアン:ロムルス
』 (作中年代:2242年)
- 『エイリアン2
』 (作中年代:2179年)
- 『エイリアン3
』 (作中年代:2270年)
- 『エイリアン4
』 (作中年代:2470年)

作品名のリンクから、ディズニープラスの視聴ページにアクセスできます。配信の有無を確認してくださいね。
シリーズ初の舞台は「地球」!『エイリアン:アース』、地上に降り立つ恐怖
この投稿をInstagramで見る
そんな「エイリアン」シリーズにおいて、歴史的な転換点となるのが本作『エイリアン:アース』です。
これまでの主な舞台であった宇宙や未知の惑星から一転、シリーズで初めて“地球”が舞台となるのです!
物語は、記念すべき第1作目『エイリアン』(79)の約2年前、2120年の地球が舞台。
この時代の地球は、「ウェイランド・ユタニ」を含む5つの巨大企業に支配され、人間、サイボーグ、そして人工知能搭載ロボット「シンセティック」が複雑に入り混じって暮らしています。

架空の巨大複合企業「ウェイランド・ユタニ」は、シリーズ全体を通して非常に重要な存在。宇宙開発や植民地事業、兵器開発、そして未知の生命体の研究(特にエイリアン)など、多岐にわたる事業を展開しています。
その中で、プロディジー社が生み出した画期的な技術、人間の意識を持つヒューマノイドロボット【ハイブリッド】が物語の鍵となります。
プロトタイプである「ウェンディ(シドニー・チャンドラー)」の存在が、世界の秩序を揺るがし始めます。
そして、ウェイランド・ユタニ社の宇宙船がプロディジー社の地域に墜落したことから、想像を絶する恐怖が地上に解き放たれてしまうのです。
今回解禁されたキービジュアルは、地球を覆い尽くすかのように浮かぶエイリアンの姿。

まさに「エイリアンが地球に降り立つ」ことを示唆する、不気味で衝撃的なビジュアルは、新たな絶望の始まりを予感させます。
リドリー・スコット製作総指揮!実力派スタッフ&キャストが集結
本作は、シリーズの生みの親であるリドリー・スコットが製作総指揮に名を連ねています。
さらに、ショーランナーを務めるのは、高い評価を得たドラマシリーズ「FARGO/ファーゴ」を手掛けたノア・ホーリー 。
世界観の構築と緻密な人間ドラマ描写に長けた彼が、地上を舞台にした「エイリアン」を描くことに、シリーズファンも新規ファンも大きな期待を寄せていることでしょう。
キャストには、主人公ウェンディ役のシドニー・チャンドラーをはじめ、アレックス・ローサー、ティモシー・オリファント といった実力派俳優陣が集結。

複雑な設定を持つ世界で、彼らがエイリアンの恐怖にどう立ち向かうのか、注目です。
ディズニープラスでしか見られない!配信スケジュール
ドラマ『エイリアン:アース』は、全8話構成。
ディズニープラスにて、日本時間の2025年8月13日(水)に第1話・第2話が同時に配信され、以降は毎週水曜日に1話ずつ配信されます。
作品概要
原題 | Alien: Earth |
---|---|
ショーランナー | ノア・ホーリー |
製作総指揮 | リドリー・スコット、デイビッド・ツッカー、ジョセフ・イベルティ、ダナ・ゴンザレス、クレイトン・クルーガー |
出演 | シドニー・チャンドラー、アレックス・ローサー、ティモシー・オリファント、エッシー・デイヴィス、サミュエル・ブレンキン、バブー・シーセイ、デヴィッド・リスダール、エイドリアン・エドモンドソン、アダーシュ・グーラヴ、ジョナサン・アジャイ、エラナ・ジェームズ、リリー・ニューマーク、ディエム・カミーユ、モエ・バーエル |
配信開始日 | 日本時間 2025年8月13日(水) |
配信プラットフォーム | ディズニープラス「スター」(独占配信) |
話数 | 全8話 |
この夏、未曽有の恐怖が地球を襲う。その全てはディズニープラスで!
宇宙の閉鎖空間から、遂に人類のホームである地球へと舞台を移す『エイリアン:アース』。
企業支配、ハイブリッド、そしてエイリアン――。
複雑な要素が絡み合う未来の地球で、人類はかつてない恐怖にどう立ち向かうのか?

シリーズファンはもちろん、エイリアンを知らない人も、この新たな物語から入る絶好の機会です。
そして何より、この待望のドラマシリーズはディズニープラスでしか観られません!
しかも、ディズニープラスに加入すれば、『エイリアン:ロムルス』を含むシリーズが見放題で楽しめます。
↓↓月額1,140円~見放題↓↓
※本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。
「エイリアン:アース」に関するQ&Aコーナー
Q1: ドラマ『エイリアン:アース』はいつから配信が始まりますか?
A1: 日本時間で2025年8月13日(水)から配信が始まります。
Q2: どこで見ることができますか?
A2: Disney+(ディズニープラス)の「スター」で独占配信されます。他のサービスでは視聴できませんのでご注意ください。
Q3: 全何話構成ですか?
A3: 全8話構成のシリーズです。
Q4: 毎週いつ新しいエピソードが配信されますか?
A4: 8月13日(水)に第1話と第2話が同時に配信された後、毎週水曜日に新しいエピソードが1話ずつ配信される予定です。
Q5: 今度の「エイリアン」ドラマの舞台はどこですか?
A5: シリーズで初めて、宇宙や未知の惑星ではなく、地球が舞台となります。5つの巨大企業に支配された近未来の地球で物語が展開します。
Q6: 時系列はシリーズのどこにあたるのですか?
A6: シリーズ第1作目である映画『エイリアン』(1979年公開)の約2年前、2120年が舞台となります。
Q7: 過去の『エイリアン』シリーズを全て見ていなくても楽しめますか?
A7: 本作はシリーズ初のドラマシリーズとして、過去作を観たことがない方でも楽しめるように作られています。もちろん、過去作を観ていれば、ウェイランド・ユタニ社などの共通要素に気づくなど、より深く世界観を理解できます。Disney+(ディズニープラス)では、過去作や最新作『エイリアン:ロムルス』も見放題で配信中ですので、この機会にぜひご覧ください。
Q8: 『エイリアン』の生みの親、リドリー・スコットは関わっていますか?
A8: はい、リドリー・スコットは本作の製作総指揮に名を連ねています。彼がシリーズ初のドラマ化をどのように見守り、影響を与えているのかも注目ポイントです。
Q9: このドラマシリーズの制作を率いている(ショーランナー)のは誰ですか?
A9: 高い評価を得たドラマシリーズ「FARGO/ファーゴ」や「レギオン」を手掛けたノア・ホーリーがショーランナーを務めます。
Q10: どんな俳優が出演していますか?
A10: 主人公ウェンディ役のシドニー・チャンドラーをはじめ、アレックス・ローサー、ティモシー・オリファント、エッシー・デイヴィスなど、実力派のキャストが出演しています。
Q11:何か新しい情報はありますか?
ティーザー映像のナレーションでは、ある船が宇宙の暗い場所から「5つの異なる生命体」を収集したと語られており、新種のエイリアンが登場する可能性が示唆されています。
配信はDisney+(ディズニープラス)だけ!
本作を今すぐ視聴するなら、独占配信中のDisney+(ディズニープラス)へ。
- Disney+(ディズニープラス)は、ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス
- ニーズに合わせて選べる様々な入会方法の提供
- ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作が、いつでもどこでも見放題
- 子どもはもちろん、大人が楽しめるドラマや映画、オリジナル作品が充実
- 高画質・高音質が楽しめる4K UHDや5.1チャンネル及びドルビーアトモスに対応。※対象プランのみ
- ダウンロード機能や子どもに安心のペアレンタルコントロール機能(視聴制限設定可)も搭載
2種類のプランから選べる!
どちらのプランも全作品見放題
ディズニープラス スタンダード | ディズニープラス プレミアム | |
---|---|---|
月額(税込み) | 1,140円 | 1,520円 |
年額(税込み) | 11,400円 | 15,200円 |
最高画質 | 1080P Full HD | 4K UHD & HDR |
最高音質 | 5.1サラウンド | ドルビーアトモス |
同時視聴 | 2台 | 4台 |
ダウンロード機能 | 10台まで | 10台まで |
広告 | なし | なし |
支払い方法 | クレジットカード・PayPal |
まずはDisney+の最新情報と詳細をチェック
↓ ↓ ↓
※本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。
コメント