PR

【快挙】「SHOGUN 将軍」鞠子様役のアンナ・サワイがエミー賞で着てた赤いドレスはどこの?

 

Disney+(ディズニープラス)の戦国スぺクタルドラマ「SHOGUN 将軍」が、2024年9月16日(日本時間)に行われた「第76回エミー賞」で歴史的快挙を成し遂げ、SNSやネット上だけではなく地上波ニュースでもドドンと報道されました!

 

 

ドラマ部門主演男優賞を受賞した真田広之さんの、英語と日本語を交えた感動的なスピーチと共に印象的だったのが、同じくドラマ部門の主演女優賞を受賞したアンナ・サワイさんの美しさを引き出していた真っ赤なドレス。

 

パー子
パー子

このドレスはどこの?

 

気になったので調べてみました。

 

 

 

 

スポンサーリンク

真っ赤なドレスはVERA WANG(ヴェラ・ウォン)

この投稿をInstagramで見る

VERA WANG(@verawanggang)がシェアした投稿

 

アンナ・サワイさんの感動的な瞬間を飾ったのは、「VERA WANG(ヴェラ・ウォン)」の真っ赤な特注ドレス。

[VOGUE JAPAN]の記事(https://www.vogue.co.jp/article/anna-sawai-cartier-ambassador-announcement-2024-emmys-shogun)によると、この日のためにスタイリストから「着てみたいデザイナーは?」と聞かれた時に、真っ先に「ヴェラ・ウォン」と答えたんだとか。

 

この投稿をInstagramで見る

VERA WANG(@verawanggang)がシェアした投稿

ヴェラ・ウォン(1949年6月27日生まれ)は、アメリカのファッションデザイナーで、同名ブランドの創設者。(公式サイトはコチラ

 

このドレスの色が本当に鮮やかで、ステージにたくさんの人が集まっていても、よく目立つんです。

それなのに彼女自身が謙虚なので、ちっともギラつかないし嫌味でも下品でもない赤。

セクシーに寄せすぎてないやり過ぎ感のないデザイン。

アンナ・サワイさんの弾けるような笑顔、健康的で努力が垣間見れるデコルテなど全てに相性抜群の素敵なドレスでした。

正直ド素人なんで知識もなけりゃ~語彙力もないんですが、こんなにキレイでキュートだったんか!と思い知らされるほど、彼女の魅力をマックスにさせてたなと。

 

 

「SHOGUN 将軍」の鞠子様は薄化粧で笑顔皆無ですからね(笑)

そのギャップに同性でも惹かれて当然ではないでしょうか。

 

手作業で丁寧に作り上げていく様子はこちら

 

この投稿をInstagramで見る

VERA WANG(@verawanggang)がシェアした投稿

 

ちなみにジュエリーは、本人がアンバサダーに就任したカルティエのイヤリングとリングをセレクト。

 

 

パー子
パー子

個人的に好感度爆上がりだったのが、ジュエリーが控え目だったこと。首回りにゴテゴテついてたら、色々半減してたよね。

 

アンナ・サワイのスピーチには感謝がイッパイ

名前が呼ばれる前から泣いていました。アカデミー、ノミネートされた皆さんに感謝します。私は、あなた方の姿を見て育ちました。ジョン・ラングラフ会長をはじめとする米FXへ、私たちの物語を信じてくれてありがとうございます。レイチェル&ジャスティンへ、私を信じてくれて、この役を授けてくれてありがとうございます。また、真田さんを筆頭とする全てのクルー&キャストのみなさんに感謝します。真田さんは、私のような人たちのために機会を与え続けてくれました。そして、コズモ。あなたは最も誠実で私の力を120パーセント出してくれる役者です。最後に、私の家族へ。お母さん、愛しています。あなたがいたから、私は今ここに立っています。鞠子を上手く演じられたのも、あなたのおかげです。この賞を、お手本として全ての女性に捧げます。

 

 

【動画】「SHOGUN 将軍」ってこんなドラマ!

「報道ステーション」の約10分の動画ですが、「SHOGUN 将軍」の受賞がどれほどの快挙で何を意味するのか、ハリウッドのエンタメ業界の今後の動きからも目が離せませんね。

 

 

そんな話題の激アツドラマ「SHOGUN 将軍」(全10話)は、Disney+(ディズニープラス)で独占配信中なんですが、「どうせならディズニーやピクサー、マーベル以外にも色々観たいよな」という方必見の、オススメのプランがあるのでご紹介しておきますね。

 

【コスパ良し】「Hulu│Disney+セットプラン」がオススメ!

Hulu | Disney+ セットプラン広告

 

本作品の配信はDisney+(ディズニープラス)のみですが、私は月額1,490円(税込)~の【Hulu | Disney+ セットプラン】で視聴しました。
※2025年5月1日以降【Hulu | Disney+スタンダード セットプラン】月額1,690円(税込み)、【Hulu | Disney+プレミアム セットプラン】月額1,990円(税込み)に料金が改定されます!(2025年3月3日発表)

 

Hulu | Disney+ セットプラン】はその名の通り、2つのサービスがセットで使えるお得すぎるプランなんですが、「Huluとディズニープラス、何が違うの?」という方に、それぞれの魅力をギュッと凝縮してご紹介します!

 

【Hulu】日テレ系コンテンツ最強!海外ドラマ好きも大満足!

国内ドラマ、映画、バラエティ、アニメ、ドキュメンタリーなど、幅広いジャンルが楽しめるHulu。

中でも注目は、日本テレビの子会社が運営しているからこその、日テレ系コンテンツの充実っぷり!

見逃し配信はもちろん、Huluでしか観られないオリジナルストーリーも独占配信!

そして個人的に私がずっとHulu民でいる理由のひとつなのが、海外ドラマ漬けになれる充実のラインナップ。

「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」や「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」など、本国で高評価のドラマや、「ウェントワース女子刑務所」など中毒性MAXのドラマ、日本初上陸の掘り出し物まで独占配信!

「多すぎず、少なすぎず」な絶妙なラインナップで、あなたの「観たい!」をきっと満たしてくれるはず。

 

【ディズニープラス】ディズニー、マーベル、スター・ウォーズで夢のエンタメ体験!

説明不要!ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィック…誰もが知ってる、愛してやまない名作・話題作が勢揃い!

劇場公開されたばかりの最新作も、いち早く配信されるのが嬉しいポイント。

さらに、日本や韓国のオリジナル作品も続々登場!

ディズニープラスでしか観られない、特別な作品が満載です。

 

Huluとディズニープラス、最強タッグでエンタメ生活をレベルアップ!

「今日はどっちを観ようかな?」そんな贅沢な悩みが、毎日楽しめる【Hulu | Disney+ セットプラン】。

個性豊かなHuluとディズニープラスがタッグを組んだことで、あなたのエンタメコンテンツの選択肢は無限大に広がりますよ。

 

家族みんなで楽しめる!
  • 子どもたちとディズニー映画で盛り上がれる
  • 夫婦で海外ドラマにハマっちゃう
  • 家族団らんの時間が充実
  • 流行りのアニメやドラマに追いつける
  • 共通の話題が増えて会話も弾む

 

「Huluだけじゃ物足りない」「ディズニープラスだけじゃ物足りない」と感じていた方も満足できるはず。

 

 

パー子
パー子

私は2023年7月にHuluから【Hulu | Disney+ セットプラン(スタンダードセットプラン)】に移行したけど、2つのサービスを行ったり来たりして楽しんでるよ。

 

 

気になるのは、やっぱり料金!

「2つのサービスのセットなんだから、やっぱり高いんじゃないの?」なんて心配は無用です。

Hulu | Disney+ セットプラン】の最大の魅力は、そのコスパの良さ。

それぞれのサービスに、別々に加入するのがバカらしくなるほどお得なんです。

Hulu Disney+(ディズニープラス) Hulu | Disney+ セットプラン
月額
1,026円
スタンダード:月額990円
※2025年4月1日以降月額1,140円



プレミアム:月額1,320円
※2025年4月1日以降月額1,520円

スタンダードセットプラン
月額1,490円

※2025年5月1日以降月額1,690円



プレミアムセットプラン
月額1,790円
※2025年5月1日以降月額1,990円

Hulu | Disney+ セットプランの2つのプランの違いはディズニープラスの最高画質と音質、同時視聴台数の違いのみ

 

 

【Hulu│Disney+セットプラン】でお得に楽しもう

  • 映画もドラマもアニメも、家族みんなで楽しみたい
  • 話題の最新作から、懐かしの名作まで幅広く楽しみたい
  • お得に動画配信サービスを利用したい

 

そんな方に【Hulu | Disney+ セットプラン】はぴったりの選択肢ですよ。

ぜひ【Hulu | Disney+ セットプラン】を体験してくださいね。

 

➡関連記事

 

 


 Huluやセットプランについて 

映画感想(あ~わ)


コメント

タイトルとURLをコピーしました