「夫よ、死んでくれないか」第3話のネタバレあり感想
この記事は2025年4月期のドラマプレミア23「夫よ、死んでくれないか」第3話のネタバレ感想です。
←第4話ネタバレ感想
ドラマ「夫よ、死んでくれないか」作品概要
この投稿をInstagramで見る
項目 | 内容 |
---|---|
タイトル | 夫よ、死んでくれないか |
放送開始日 | 2025年4月7日 |
放送局 | テレビ東京系 |
放送時間 | 毎週月曜夜11時6分~11時55分 |
原作 | 丸山正樹「夫よ、死んでくれないか ![]() |
ジャンル | マリッジサスペンス |
キャスト | 安達祐実、相武紗季、磯山さやか、竹財輝之助、高橋光臣、塚本高史、久保田悠来、清水尚弥、遊井亮子、松浦りょう、柳憂怜、吉岡睦雄、新山千春 |
あらすじ | 結婚に絶望した3人の女性が、夫への復讐を通して人生のリスタートを目指す物語。不倫、束縛、モラハラなど、現代の夫婦が抱える問題をリアルに描き出す。 |
主な登場人物 | 甲本麻矢、加賀美璃子、榊友里香、甲本光博、加賀美弘毅、榊哲也 |
注目ポイント | 安達祐実、相武紗季、磯山さやかのトリプル主演。クズ夫を演じる竹財輝之助、高橋光臣、塚本高史の怪演。衝撃的なタイトルと、先の読めないスリリングな展開。 |
↓原作書籍はこちら
「夫よ、死んでくれないか」相関図
この投稿をInstagramで見る
登場人物・キャスト
この投稿をInstagramで見る
甲本麻矢(こうもとまや):安達祐実
大手デベロッパーに勤務。仕事熱心で、結婚をしたことと女であることがキャリアアップの妨げだと感じている。ある日、夫が突然失踪し、それをきっかけに運命に翻弄(ほんろう)されていく。
加賀美璃子(かがみりこ):相武紗季
フリーライター。夫の異常すぎる偏愛に悩むも、大恋愛の末のスピード婚だったためプライドが邪魔して誰にも相談できない。離婚に応じない夫に苦慮するうちに、人生最大の決断を強いられる。
榊友里香(さかきゆりか):磯山さやか
専業主婦。日常的に行われる夫のモラハラに苦しみながらも、「理想の家庭」に縛られている。夫に対する殺人未遂を起こしてしまい、自分の行為を正当化しようとするあまり暴走していく。
甲本光博(こうもとみつひろ):竹財輝之助
麻矢の夫。IT企業に勤務。妻と向き合おうとせず、一緒に居る意味をも感じさせない不倫夫。
加賀美弘毅(かがみひろき):高橋光臣
璃子の夫。外資系コンサルタントに勤務。妻に異常なほどの愛情を注ぐ、束縛夫。
榊哲也(さかきてつや):塚本高史
友里香の夫。電機メーカーに勤務。「自分の稼ぎで妻は生きている」と考えている、モラハラ夫。
千田慎一(せんだしんいち):久保田悠来
麻矢と行きつけのバーで出会う男。
鴨下亮介(かもしだりょうすけ):清水尚弥
璃子と、ある関わりを持つ若手医師。
立花瑤子(たちばなようこ):遊井亮子
麻矢の会社の上司。
鳥居香奈(とりいかな):松浦りょう
麻矢の会社の後輩。
志村功(しむらいさお):柳憂怜
光博失踪事件の担当刑事。
薗部康明(そのべやすあき):吉岡睦雄
麻矢の兄。
映美(えいみ):新山千春
友里香の憧れのママ友。
【感想】第3話「恐怖!束縛夫が大暴れ」
この投稿をInstagramで見る
「りぃぃぃこぉぉぉぉ!」
X(旧Twitter)で「#夫よ死んでくれないかの放送中止を求めます」タグが活発化してますが、そんなの関係なく楽しみにしていた第3話は、待ちに待った弘毅劇場でしたよ。
「ヌゥオーーー!」って暴れ出すくらいだから、璃子のスマホからどんな秘密を見つけたのか!?
えっ!?
全然たいしたことなさすぎて、ここまで細かな報連相(ホウレンソウ)が必要なのかとウンザリしましたね。
彼は璃子のスマホのやり取りをチェックする習慣があって、たまたま消し忘れていた麻矢の夫・光博の失踪関連のやり取りを見つけてスイッチON!
あまりの暴れぶりに、もっとプライベートなことが露呈したのかと思いましたよね(笑)
泣き叫びながら物をひっくり返し、壁に何度もオデコを打ちつける彼に、璃子が「死んで」とボソリ。
私、半笑いで観てましたが、当事者はドン引き&恐怖体験なはず。
こんなすぐ泣いて暴れられたら、別れたくても言い出せません。
第三者が絶対必要ですね。
この時の劇場は、麻矢が家に訪ねて来たことで閉演となったのです(笑)良かったー。
光博の不倫相手は璃子じゃなかった
麻矢に届いた光博からのメール(本人が送信した確実な証拠はないけど)。
ここに貼られていた璃子と光博の2ショット写真から、光博の不倫相手は璃子だと考えて問い詰めたんですが、どうやら全然違ってました。
不倫してることは認めましたが、光博ではないそうな。
以前、偶然ショッピング中に出会った光博が、一緒に写真を撮ろうと言い出し撮っただけで、すぐに誰かに送信していたから、てっきり麻矢に送ってるんだと思ったとのこと。
璃子と光博の会話から結構距離を感じたので、一緒に写真撮ろうって流れに違和感ありましたね。
一体何のために写真を撮ったのか。
全然見えてこない。
瞬時に片付いていた家とオデコ真っ赤な弘毅の猫撫で声
笑っちゃったのが、璃子が麻矢と話し終えて帰宅した時の場面ですよ。
ついさっきまで、泣き叫んで家の中めちゃくちゃにしてた弘毅が、平静を取り戻してにこやかに璃子を迎え入れたんです。
どんな裏技を使ったのか、家の中は元通りキレイ。
ただ奇妙すぎて笑いを誘うのが、弘毅の真っ赤なオデコ(笑)
ダイニングに座り、「話しを聞かせて、は~や~くぅ~」と急かしていました。
この夫婦、表情と声のトーンの温度差がヤバくて、ある意味一番現実離れしてるパターンでは?
弘毅ってウザすぎるけど、ドラマ内のキャラとしては欠かせないかも(笑)
友里香、それはよくないぞ
この投稿をInstagramで見る
ちょっと残念だったのが友里香の家での態度。
娘の前で哲也に強く言ったり、威圧的な振る舞いが教育に悪そうで、後々よくないよなぁと思ってしまいました。
自分も散々されて来たことだけど、ここは「やり返して抑え込む」=「旦那の再教育」ということにせず、家族3人で楽しく幸せに暮らす方向に持って行った方がいいのになー。
哲也が作った娘のお弁当の写真をSNSに投稿したり、憧れていたキラキラな家庭を演出し、周りのママ友から羨ましがられるのを楽しんでるようでしたが、これってボロが出るんですよね(笑)
ハッとしたのが、皆の憧れのママ友・映美(新山千春)の娘のエピソード。
娘がパパと結婚したい!と言ってるのが嬉しかったと。
何故なら、自分の旦那選びが間違ってなかったと思えるからって。
たーしーかーにーーーー!
自分にとって都合のいい旦那になったとしても、子どもたちに好かれず、信用も得られないような人間なら意味なし。
映美のキラキラが本物かどうかはさておき(笑)、友里香にはまだまだ到達できそうもありません。
ところで、私の身近にもちょっと似たようなタイプのママがいますが、身なりも暮らしも完璧風ですが、性格いい人なんてマジで見たことないんですよ!
この映美も、悪気なく明るいトーンで、失礼なことやキツイこと言って来そうで怖いのは私だけ(笑)?
サラッと今回も嫌味言ってませんでした!?
色々お見通しなのかもしれません。
光博が会社にメールで謝罪!?
麻矢には連絡がないけど、光博から会社に無断欠勤の謝罪メールが来たとのこと。
しかも、長期休暇の申し出もあったそうで…
会社はメールだけだと心配だから、電話してくれと返信したそうですが、これ本当に光博なんでしょうかね。
警察が言っていたように、成りすまし臭もしたりしなかったり。

麻矢が引き出しから、2024年12月のカード利用明細(29万円)や健康診断結果とか見ながら「知らない」って呟いてたけど、彼にはやっぱり隠し事がありそうですね。もしかして病気なんでしょうか。
璃子の不倫相手は年下の医者、亮介
弘毅劇場が開催されたため、しばらく会えないとメッセージを送ったのに、我慢できずに昼間に璃子宅にやって来た不倫相手の亮介。
個人的には、この彼、ちょっと意外だなと感じました。
ただ、すみません。
全然小児科医に見えないし、なんかめちゃ苦手だったなぁ。
何よりも演技が他の方よりも…棒ではなかろうか。
特に男性陣がツワモノ揃いなんで、余計に浮いちゃった感。
璃子との場面、直視できなかった。
哲也、帰還か!?
弘毅劇場を楽しんだ後は、友里香が再教育中の記憶喪失の旦那・哲也の豹変です。
いいパパになった哲也に、「グルグルされたから?」と娘が素直な疑問をぶつけます。
このグルグルというのは、第1話で友里香に突き飛ばされた哲也が転倒して、気を失ってた時のこと。
友里香たちが哲也をテープでグルグル巻きにしてるところ、しっかり見てたんですね。
そりゃこんだけ大騒ぎしてたら、目も覚めるか。
ただこの「グルグル」というワードをキッカケに、モラ哲(モラハラの哲也)時代の記憶がよみがえってしまった様子。
腰が低く、娘にもニコニコだったニュー哲也ではなく、恐ろしい鬼のような形相になってたので、きっとモラ哲が帰還したんだと思ったんですが、さてどうなるのやら。
友里香はそんなこととは知らず、ご機嫌で風呂です。
サスペンスと漫画ノリの融合
この投稿をInstagramで見る
まだ第3話までしか観てないんですが、麻矢のエピソードはマジメでサスペンス風味なんですが、友里香と璃子エピソードが振り切ってるので漫画っぽくて笑ってしまうんですよね。
2人の旦那(哲也&弘毅)のキャラも濃いし、演じている2人の熱量も凄く感じます(笑)
サスペンスとコミカル要素の融合、非現実的だけどリアルも感じる。
なかなか匙加減がうまくて好きです。
これからどうなっていくんでしょうかね。
第4話が気になるエンディング
- 麻矢の職場に警察から連絡がある→内容は不明
- 璃子が不倫相手の小児科医・亮介とホテルにいる時に弘毅がやって来る→鉢合わせするのか!?
- 友里香がご機嫌で入浴してる時に哲也の記憶がよみがえった?→友里香への第一声は次話か!?
←第4話ネタバレ感想
「夫よ、死んでくれないか」最新話まで見放題!
広告
U-NEXTは日本最大級の動画サービス
月額2,189円(税込み)
- 【31日間無料トライアル】あり
- 配信数ダントツ1位!30万本以上の動画が見放題
- 200誌以上の雑誌が読み放題
- 最新作のレンタルぞくぞく配信
- 実は漫画や本も読める
- 毎月もらえる1200ポイントで映画チケットへの交換、レンタルや漫画購入ができる!しかも最大90日持ち越し可能
- ダウンロード機能(スマホアプリ)でいつでもどこでも視聴できる
※本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新情報や詳細はU-NEXTでご確認ください
Huluやセットプランについて | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
映画感想(あ~わ)
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
コメント