hulu(フールー)おすすめ海外ドラマ「チャッキー」のオープニングの映像が各話違ってるのってホント?どういう意味?
内容よりも先に目に入るのがオープニングタイトルのところ。
このオープニングが毎話違っていたので「細かい!」と感心してしまいました。しかもちゃんと意味を持たせてあったことにも驚きです。
ちなみに!
本作の視聴は【Hulu】か【
Hulu | Disney+ セットプラン
】を契約するとOK!
個人的には私もすぐに飛びついた、Huluとディズニープラスを月額1490円(税込み)で使えるセットプラン推し!
だって月額お得すぎません?
Hulu | ディズニープラス | Hulu | Disney+ セットプラン |
---|---|---|
見放題 月額1026円(税込み) | 見放題 月額990円(税込み) | 見放題 月額1490円(税込み) |
気になる方は、下記バナーから詳細をチェックしてみてくださいね。
広告
\日本初上陸の海外ドラマが面白い/
※2週間無料トライアルは終了しました
10万本以上の動画が
月額1026円(税込み)で見放題
オリジナルドラマや日本未上陸の海外ドラマ
子ども向け番組多数
バラエティーやドラマの見逃し配信あり
![]() | ![]() |
遊び心とこだわりを感じるオープニング
ゴチャゴチャと宙に散らばっていたモノが集まり徐々に「CHUCKY」というロゴになる場面なんですが、これが各話違うことに気づいた第2話は、特に視聴者のテンションをあげてくれたんじゃないでしょうか。
動画で観る
とは言いながらも、
という方もおられるかもしれませんね。
各話のオープニングを集めた動画を貼っておきます。ぜひご覧ください。
オープニングと話しの関連性
全8話なので8通りのオープニングがありましたね。
それぞれが話しの内容とどう関連しているのか私なりに振り返って考えてみました。
huluで視聴する!
※本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。
第1話は人形
ドラマの初めてのオープニングタイトルでは人形の頭や手足がたっくさん出て来て意味も分からずゾゾゾッとしました。
「チャッキーが人形だし!」と最初は思ってたんですが、ジェイクが人形の頭やその他の部位でアート作品を作るのが好きだと分かって更にゾゾゾ~。
これはジェイクの作品を思わせるタイトルだったのでしょうか。
第2話は包丁+ジャック・オー・ランタン
ジュニア宅の家政婦アニーが食洗機に突き飛ばされ包丁に串刺しになるショッキングな場面の後に流れるオープニングでは、沢山の包丁とジャック・オー・ランタンが舞っていました。
ハロウィンパーティーもあったのでそれもちゃっかり追加されていたんでしょうか。
第3話はノコギリなど庭道具
ノコギリやスコップなど庭作業で使う道具が燃えていたオープニング。
第3話ではチャッキーにそそのかされたジェイクが、傲慢なレクシーを殺害しようと企んでいたんですよね。
レクシーはそんなことも知らず、妹のキャロラインに「チャッキーが欲しい!」と頼まれたため、それを伝えにジェイクのところ(ジュニア宅にて居候中)にやって来ました。
この時話した場所が庭の車庫兼倉庫。
どうやって使うんだ!?と思うくらい庭作業用の道具がいっぱい揃ってました。
「燃えながら」についてはレクシー宅のパーティーでの火事かと思われます。
huluで視聴する!
※本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。
第4話は注射器や医療メス
前話の火事が原因でジュニアやデヴォンが病院に運ばれキャロラインはICUに。
そんなこともあり第4話は病院での場面が多かったんですよね。
意識の無いキャロラインに届けられたお見舞いのお菓子をペイトン刑事が無断で食べ散らかした後、焼けただれた顔のチャッキーによって注射器でめった刺しにされるという場面がありました。
第5話は心臓+♡
キャロラインが意識を取り戻し念願のチャッキーとの対面を果たしたけど、火事で焼けただれた顔のチャッキーを拒否!
病院のゴミ捨て場に捨てられたチャッキーが興奮気味に「最高!」と叫んだそのゴミの山は使用済みの血液がついた注射器でした。
他にもブリーが自身の病気を家族に打ち明けられずにいる場面、チャッキーを破壊したけど、実は別のトミー人形にすでにチャッキーが転生してたとか、チャールズの回想場面で恋人ティファニーと殺人ゲームを楽しんでるとか。
極めつけは校長先生の首が転がるとかやたら「血」「生」「死」を連想させる要素が多いエピソードだったかと思います。
♡に関しては多分ジェイクがデヴォンと心通わせられたことではないでしょうか。
第6話はガラスの破片
【ネタバレ振り返り】ドラマ「チャッキー」衝撃的!チャッキーから生き延びた人、犠牲になった人まとめ【動画配信サービスhulu】にも書いたのですが、ジュニアの一生のトラウマになったであろうブリー(母親)の転落死。
決して自分で落ちたわけではなくチャッキーがワゴンを衝突させガラスを突き破ってしまったんですよね。
きっとオープニングのガラスはコレじゃないでしょうか。
正直オープニングのせいでブリーがガラスの横に立ってる時に嫌な予感しかしなかったです。
でもよくよく考えたらエヴァンス刑事も亡くなったエピソードでしたね。
第7話は墓石
音楽も重々しいアレンジがされた第7話。
ブリーやエヴァンス刑事、ルーカスの名前が彫られた墓石がオープニングに登場。
冒頭のブリーの葬儀にティファニーが現れ不穏な空気に。
終盤にはジュニアがローガンを撲殺してしまうなんてことも。
第8話はグッド・ガイ人形
ニカやティファニーも合流し賑やかになった最終話は、約70体のチャッキーが登場。
分身軍団でミーティングして高笑い。
人類滅亡に向けた計画が動き出しました。
huluで視聴する!
※本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。
最後に
ほんの20秒足らずの場面なのに、ドラマを視聴する前と視聴した後では見え方が変わってくる不思議なオープニングを振り返ってみました。
ただただ気味悪いのではなくてブラックユーモア溢れるつくりにホレボレ。
ブログに書く度に色々思い返しているうちに「チャッキー」視聴直後よりも、今の方がドラマへの満足度が高まっているんですよね(笑)
ネタバレのあらすじや感想、吹き替え声優さんや使われていた曲、キャストに関することなど、少しずつ「チャッキー」関連の記事を増やしている最中です。
もしよろしければ下記から飛んでみてくださいね。
その他の「チャッキー」関連記事
↓【ネタバレ】シーズン2の登場人物・キャスト・全話あらすじ
↓【ネタバレ】シーズン2の死亡キャラまとめ
↓【ネタバレ】シーズン1の全話あらすじや結末
↓気になる!「チャッキー」見どころ紹介
↓マジ?回想場面のチャールズはあの人だったわ
↓【ネタバレ】シーズン1の死亡キャラまとめ
↓ホントに?レクシーとミシェルはリアル親子だった
↓ジェイク・ジュニア・デヴォンを演じたのは誰?
↓日本語吹き替え声優さんまとめ
↓シーズン1・第1話から第4話まで使われていた曲まとめ
↓シーズン1・第5話から第8話まで使われていた曲まとめ
↓シーズン1オープニングタイトルと話しの関連性
↓シーズン2オープニングタイトルと話しの関連性
↓【ネタバレ】ニカの手足はどうして無くなった?
↓【ネタバレ】家政婦アニーの登場場面と結末
↓【ネタバレ】ジェイクの父ルーカスの結末
↓【ネタバレ】ジュニアの母ブリーの秘密と結末
↓【ネタバレ】ペイトン刑事の結末
広告
\日本初上陸の海外ドラマが面白い/
※2週間無料トライアルは終了しました
10万本以上の動画が
月額1026円(税込み)で見放題
オリジナルドラマや日本未上陸の海外ドラマ
子ども向け番組多数
バラエティーやドラマの見逃し配信あり
Huluについて
実話ベースや大人向け作品まとめ
映画感想(あ~わ)
あ | か | さ | た | な | は | ま | や | ら | わ |
人気ドラマ
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
コメント