スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ネタバレあらすじ・感想】「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」シーズン3・第9話《世界を動かす力》【動画配信サービスhulu独占配信】

hulu(フールー)おすすめ海外ドラマ「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」シーズン3第9話《世界を動かす力》の内容や登場人物、ネタバレ感想

 

この記事はHuluで独占配信中のスペイン発海洋サバイバルミステリー「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」シーズン3(全16話)の各話ごとの内容や感想をネタバレで書いています。

 

これまで書いた「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」の記事一覧はこちら↓

 

  1. 第9話「世界を動かす力」(75分)内容まとめ
  2. 新たな登場人物
    1. シーズン1、2のメインキャラクター
  3. 感想
    1. ラミロとパロマレスがガンボアを疑う
      1. ソルの靴とネックレス
      2. 閉じ込められたパロマレス
      3. 脅されたラミロ
    2. ボクシング大会
    3. マックスはブルブッハの生徒だった
      1. マックスの彼女にジュネーブ行きを提案したブルブッハ
      2. 彼女に嘘をついたマックス
      3. 盗聴器の存在に気づく
  4. 「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」はhuluだけ
  5. 関連記事まとめ
    1. 今から観る方へ
    2. ウリセスの幼少期を演じた「あの子」は誰?
    3. マリマールを演じた女優が変更になったってホント?
    4. 死亡キャラまとめ
    5. 日本語吹き替え声優さんまとめ
    6. 最近彼らは何してる?出演者の近影に迫る
    7. シーズン2第13話で研修生が歌って踊っていた曲は?
    8. フリアが初めて話した「アレクサンドリア計画」
    9. シーズン1全話ざっくりあらすじ
    10. シーズン1ちょっぴりネタバレの感想
    11. シーズン2全話ざっくりあらすじ
    12. シーズン2の全体振り返り
    13. シーズン2のアイノアとウリセスどうなった?
    14. シーズン2のピティとヴィルマとパロマレスどうなった?
    15. シーズン3の全話あらすじと感想
    16. ウリセス役のマリオ・カサスが出てる作品はコレ
    17. アイノア役のブランカ・スアレスが出てる作品はコレ
    18. ヴィルマ役のマリーナ・サラスが出てる作品はコレ
スポンサーリンク

第9話「世界を動かす力」(75分)内容まとめ

  • ソルの捜索が続くが見つからない
  • パロマレスがソルの靴を見つけラミロが教室でソルのネックレスを見つける
  • ガンボアとエステラが交際1か月を迎える
  • サロメとチョ・スンが隠れて乗って来たヴェントゥーラとラトンを船内で発見する
  • ブルブッハがヴァレリアのクマの人形を切り裂き中を探るマックスを見つけ注意をする
  • マックスが「僕を覚えていないか?僕達は友達だったんだ。」とブルブッハに話す
  • ラミロとパロマレスがソルはガンボアに殺害されたのではと疑う
  • デラクアドラがボクシング大会を開催し船長にガンボアと対戦しろと提案する
  • ピティがソルを捜しに海に出ようとした時アイノアが救命イカダを発見する
  • ラトンのリュックからヴァレリアのクマとそっくりな見た目で、同じくボビーと名付けられたクマの人形が出て来る
  • ヴェントゥーラが隠れて船に乗って来た理由と糖尿病でインスリンがあと42日分しかないことを船長とサロメに話す
  • パロマレスがガンボアにソルのことを追及する
  • ボクシング大会に出るようデラクアドラがガンボアを煽る
  • パロマレスが機関室に閉じ込められ助けようとした船長が肩を痛める
  • ラトンのクマの人形から島の地図が見つかる
  • ボクシング大会で船長の代わりにデラクアドラが戦うが一瞬でノックアウトされる
  • パロマレスがガンボアと対戦しパロマレスが勝利する
  • ピティがソル捜索を打ち切る

 

 

ドラマ「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」はHuluだけ!

huluで視聴する!
※本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。

 

 

新たな登場人物

このエピソードには新しい登場人物はいませんでした。

 

シーズン1、2のメインキャラクター

 

 

感想

この第9話もウリセス不在回。

 

このエピソードではソルを好きになり始めていたピティが、アイノアや元カノのヴィルマにも協力してもらい、自分の納得するまでソルを捜していました。

 

そのピティが諦めた瞬間、胸が痛かったなぁ。

 

いっつもオチャラケたピティですが、こういう必死モードの時って誰よりも熱くなれますよね。

 

暴走しちゃうと無茶するしサポートが必要だけど、本当は優しい良い奴なんだろうなぁ~と。

 

大半の時間がバカでどうしようもないけど(笑)

 

そしてホテルの生存者ヴェントゥーラが糖尿病だと分かりました。

 

しかもインスリンがわずかしか残っていないことも気がかりです。

 

大惨事で両親を亡くした孫ラトンとの思い出を、自分が生きているうちにもっと増やしたいと願い隠れてエストレーリャ・ポラール号に乗り込んでいたようです。

 

その他にもマックスの回想場面でブルブッハとの関係性も見えて来ました。

 

実はこのドラマの主人公はブルブッハなのでは?と思えるくらい、かなり重要な人物ですね。

 

回想場面で頻繁に出て来るようになってきた博士時代のブルブッハと、エストレーリャ・ポラール号にいる今のブルブッハ。

 

この2人は同一人物だけど全く違う人間に見えるギャップを演じ切ってるイバン・マサゲって凄いな!と感じます。

 

吹き替えと字幕両方で視聴して気づきましたが、イバン・マサゲ本人の声も使い分けていて、こうも違うのかとビックリ。

 

話し方、顔の筋肉の使い方、立ち方歩き方、仕草など、かなり練習(勉強)したんだろうなぁ。

 

ちなみに最近のイバン・マサゲはHuluU-NEXTで配信中の映画「プラットフォーム」(2019年製作・R15+)に出演。私は未見ですがSNSでよく見かける気になる作品のひとつです。

 

ラミロとパロマレスがガンボアを疑う

ソルの靴とネックレス

ソルがいなくなってからパロマレスがソルの靴を見つけ、ラミロが教室でソルのネックレスを見つけました。

 

これまで何度も脅されて来たラミロは直感的にソルはガンボアに殺害されたと思い震え上がります。

 

でも確たる証拠がなく船長にも報告できないと。

 

仲間達がソル捜しに必死になっていても、ラミロは捜そうとしない……そんな彼を見て不審に思ったパロマレスはガンボアに詰め寄りますがデラクアドラに邪魔され退散。

 

閉じ込められたパロマレス

ガンボアとバチバチなパロマレスに、何も知らずにデラクアドラが話しかけて来ました。

 

「機関室でエンジンを掃除してついでにドアノブも直してくれ。」

 

それをチャンスと思ったのか、機関室にいるパロマレスを閉じ込めたガンボア。

 

それだけではなく配管からは酸素を二酸化炭素に変えるガスが出ていて、「2分以内に助けないとパロマレスが死んでしまうかもしれない。」とフリアが発言。

 

慌ててデラクアドラと船長が助けに行きました。

 

ガンボアにしたら脅し程度の行動だったかもしれないけど、2分以内ってカップラーメン出来上がりの待機時間より短いやん!一歩間違ってたら死んでたよね。

 

今回は無事に助かったけど、シーズン2の雷でせっかく生き返った男パロマレスを大切にしてあげて欲しいわ。

 

脅されたラミロ

一瞬強気になれても、いつまで経っても解放されないラミロ。

 

もういい加減解放してあげて欲しいんだけど、彼の持ってるスキル(爆弾作ったりなんだり)が優秀すぎてなかなかガンボアが手離してくれませんね。

 

鬼やわ。

 

ソルのことでパロマレスが疑っていると知ったガンボアは、ラミロがいらんコトを吹き込んだせいでは?とナイフ片手に脅しに来ました。

 

恐ろしや。

 

 

ドラマ「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」はHuluだけ!

huluで視聴する!
※本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。

 

ボクシング大会

船長とガンボアの対戦を考えていたデラクアドラでしたが、直前に船長が肩を痛めたため自分が出場することに。

 

張り切ってカッコつけて始まったけど10秒経たぬ間に撃沈。

 

ガンボアの1発でノビノビになりました。

 

そこへ現れたのが神父パロマレスでした。

これまで幾度となく繰り返されたラミロへの仕打ちや、ほぼほぼ確信に近いソルの殺害。

 

影でボコボコにすることは出来たとしても、そんなの納得できませんよね。

 

正々堂々とボクシング大会で皆の前でガンボアと戦うことを決めました。

 

意外にも自信があった彼は始めはガンボア優勢だったけど、ある瞬間から逆転!あっと言う間にガンボアをダウンさせました。

 

最後のトドメの1発を周り(特にラミロ)は期待しますが、パロマレスらしくそこは入れません。

 

ガンボアの耳元で「神の許しを」と囁きました。カッケー

 

マックスはブルブッハの生徒だった

 

マックスの回想場面で出て来たのですが、マックスは博士時代のブルブッハが教えていた大学の生徒だったんですね。

 

マックスの彼女にジュネーブ行きを提案したブルブッハ

マックスには同じくブルブッハの講義を受けるナタリアという彼女がいて、彼女の論文を読んだブルブッハが奨学生として推薦したいから5年間ジュネーブで粒子加速器の研究をしろと提案。

 

最後にECND(欧州原子力開発委員会)の封筒を手渡していました。

 

この話しをマックスも教室の隅に隠れて聞いていました。

 

彼女に嘘をついたマックス

ビッグチャンスだけど5年間も研究に費やし、彼氏マックスにも会えないことで躊躇したナタリア。

 

そんな彼女のチャンスを潰すまいとマックスは自分も奨学生に選ばれたから一緒にジュネーブに行こうと嘘をつきました。

 

盗聴器の存在に気づく

マックスは彼女にジュネーブ行きを決意させたのは自分で、借りを返して欲しいとブルブッハに頼みました。

 

でもマックスの成績は悪く奨学生には選べないと断られてしまいます。

 

マックスはそれでも諦めずに説得していると、ブルブッハは教壇に盗聴器がついていることに気づきました。

 

怪しまれないようブルブッハは会話を続け「アレクサンドリア計画にようこそ。」と言い水の入ったボトルに盗聴器を沈めました。

 

事態が複雑であることをマックスに説明し彼の要望を受け入れる流れとなりました。

 

で、この盗聴器で盗み聞きしていたのはフィリップ。

 

ブルブッハが自分達の手から離れたから手を打たねばとマリマール(ブルブッハの当時の恋人)の写真を手に取り何か考えていました。

 

 

「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」はhuluだけ

無料期間中に解約でマジ0円
海外ドラマバナー

【日本初上陸ドラマ】や【日テレ系番組】多数

本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はhuluサイトにてご確認ください。

 

関連記事まとめ

今から観る方へ

 

 

ウリセスの幼少期を演じた「あの子」は誰?

 

 

マリマールを演じた女優が変更になったってホント?

 

 

死亡キャラまとめ

 

 

日本語吹き替え声優さんまとめ

 

 

最近彼らは何してる?出演者の近影に迫る

 

 

シーズン2第13話で研修生が歌って踊っていた曲は?

 

 

フリアが初めて話した「アレクサンドリア計画」

 

 

シーズン1全話ざっくりあらすじ

 

 

シーズン1ちょっぴりネタバレの感想

 

 

シーズン2全話ざっくりあらすじ

 

 

シーズン2の全体振り返り

 

 

シーズン2のアイノアとウリセスどうなった?

 

 

シーズン2のピティとヴィルマとパロマレスどうなった?

 

 

シーズン3の全話あらすじと感想

 

ウリセス役のマリオ・カサスが出てる作品はコレ

 

 

アイノア役のブランカ・スアレスが出てる作品はコレ

 

 

ヴィルマ役のマリーナ・サラスが出てる作品はコレ

 

 

 

映画感想
】【】【】【】【】【】【】【】【】【

 

海外ドラマ何観るか悩んだらコレ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました