スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ネタバレ】「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」命を落とした人は誰?理由は?【動画配信サービスhulu独占配信】

「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」死亡キャラまとめ

 

ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」(Hulu独占配信中)を視聴している方達からこぞって

平和すぎる!恋愛脳だ!危機感ゼロだー!

と言われているこのドラマ。

確かに「サバイバル」「サスペンス」「パニック」「ミステリー」と言うには薄い(笑)!

 

だけど思い起こせば、時々不幸な結末を迎えているキャラクターもおりました。さてそれは誰だったでしょうか。

 

  • 命を落としたキャラクター
  • シーズンとエピソード
  • 理由や状況
  • 演じていた人

 

この記事では全43エピソードの中から【死亡したキャラクター】をピックアップ!

上記の内容で出来る限り詳しくまとめております。
※ちなみに「あの人達どうなったの?」で終わってしまったキャラクターについては省いています。

 

 

パー子
パー子

もちろんネタバレ全開なので視聴前の方はご注意ください。

 

huluで視聴する!
※本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。

 

 

 

スポンサーリンク

サバイバル術の教師

  • エピソード
    【シーズン2・第11話「ある幽霊」】
  • 死因
    【ガンボアによる絞殺】
  • 演者
    【アドリアン・カスティニェラス】

 

エストレーリャ・ポラール号の教師として乗るはずだったサバイバル術(生存術)の教師。

ガンボアがこのサバイバル術の教師として乗り込むために出航前に殺害。

シーズン1冒頭で車のトランクに入れていた遺体の主と思われます。

 

↓シーズン1ってどんな話し?簡単あらすじだけをまとめています。

 

↓シーズン1(全話)感想ならこちらをどうぞ!

 

 

マルティネス

  • エピソード
    【シーズン1・第7話「失われし者たち」】
  • 死因
    【ガンボアに首を絞められ海に投げ落とされる】
  • 演者
    【ハビエル・サンティアゴ】

 

早朝に食料を盗むマルティネスを発見したガンボアは、彼ともみ合いになり腹部をナイフで刺す。

その現場をブルブッハに目撃されたため、マルティネスは助かりフリアに処置してもらいます。

夜デッキに出ていたマルティネスにガンボアが近づき、船長に謝罪文を書いたらどうだと無理矢理手紙を書かせます。

書き終えた後ガンボアは彼の首を絞め海に投げ落としました。

マルティネスの遺体はデラクアドラとウリセスによって発見。

 

エピソード
【シーズン1・第10話「霧」】

 

ガンボアと殴り合いになったウリセスが、ガンボアの部屋を漁っている時に遺書を書かせたと思われる青いノートを発見。

ガンボアが自殺に見せかけて殺害したとウリセスが気づきました。

 

ドゥルセ

  • エピソード
    【シーズン2・第4話「クマのボビーのおなか」】
  • 死因
    【仲間に部屋から放り出され大量の蚊に刺される】
  • 演者
    【パロマ・ブロイド】

 

難破船クイーン・アメリカ号の生存者4人(レオノール、トム、ヴィクトル、ドゥルセ)の1人だったドゥルセは、エストレーリャ・ポラール号に救助され乗船した時から様子がおかしかったのが印象的でした。

 

クイーン・アメリカ号の生存者として登場した4人は、アレクサンドリア計画に関わっている人間(アレクサンデルの手下)でした!

 

怯えるドゥルセに「一緒に寝て。」とお願いされたピティは大喜びしていましたが、これが叶うことはありませんでした。

 

表向き仲良く振る舞っていたトムとヴィクトルの高圧的な態度に、ドゥルセが反抗する場面もあり不穏な空気に。

 

クイーン・アメリカ号の4人を救助した後、エストレーリャ・ポラール号の天井や壁等にクモの巣のような物が発見されました。

ブルブッハが何だろう?と調査していたのですが、間もなくして大量の蚊がふ化しました。

 

ドゥルセはヴィクトルとトムに裏切者だと判断され、蚊が大量に飛ぶ廊下に放り出されました。

あっと言う間に全身を刺されたドゥルセは、毛布を被ったウリセスに部屋まで運んでもらったのですが、すぐに息を引き取ってしまいました。

 

↓パロマ・ブロイド含むキャストの出演作や近影はこちら

 

↓シーズン2はどんな話し?簡単あらすじまとめ

 

 

huluで視聴する!
※本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。

 

クリストバル

 

  • エピソード
    【シーズン2・第11話「ある幽霊」】
  • 死因
    【ガンボアがやったと思われるが方法は不明】
  • 演者
    【アレックス・マルニー】

 

父親の都合でエストレーリャ・ポラール号に早く着いたと話していたクリストバル。

誰もいないと思われた船内から叫び声が聞こえ、恐る恐る見に行くとガンボアがサバイバル術の教師の首を絞めている場面を目撃

 

ドアの隙間からガンボアに見つかったクリストバルは、船の外に出ればいいものを何故か船の階下へ降りてしまい追い詰められます。

 

この時はガンボアに見つからず無事だったんですが、クリストバルはどうやら船内に隠れ続けていたようです。

 

大惨事から2か月後にエストレーリャ・ポラール号で修了式が行われた際、本来ならば乗るはずの研修生が乗っていないことが判明。

それに合わせたかのように発見されました。

助け出されたクリストバルは酷く怯えヒゲも伸び体も汚れていました。

 

フリアに処置してもらったクリストバルが、そのまま処置室で眠っている時ガンボアが彼の存在に気づき殺害したものと思われます。

 

その場を離れていたフリアにパロマレスから「クリストバルが息をしていない。」と報告がありました。

 

 

パー子
パー子

フリアよ、ブラインド閉めとけー!

 

 

↓シーズン2はどうなったの?振り返りはこちら

 

↓あの曲って何?

 

船員

 

  • エピソード
    【シーズン3・第4話「100平方メートルの土地」】
  • 死因
    【アリによる銃殺】
  • 演者
    【フェラン・フォント・ベニート】

 

エストレーリャ・ポラール号を乗っ取りに来たテオが、操縦室にいた船員を人質に取りました。

 

そこへ何も知らずに入って来たパロマレスに船を出すよう命令しますが、パロマレスは船長の命令でしか動かないと拒否。

 

イラ立ったテオは隣にいたアリに船員を撃つよう指示しました。

 

 

テオ派(15名)

  • エピソード
    【シーズン3・第5話「世界の所有者」】
  • 死因
    【ガンボアが起爆スイッチを押しロシア船を爆破】
  • 演者
    【ラミロ・ブラス】

 

ホテルの生存者193人のリーダー的存在だったマックスと対立しているグループがおり、彼らは独断で陸を目指すためエストレーリャ・ポラール号を乗っ取りました。

 

武装していた彼らに「エストレーリャ・ポラール号と全く同じ船で誰も乗っていないロシア船がある。」とガンボアはロシア船の存在を明かしそっちに乗るよう促します。

 

テオ派はロシア船に移ったのですが、その直後ガンボアが起爆スイッチを入れ爆破させてしまいました。

 

ちなみにこの爆弾はガンボアがラミロに作らせていた物で、エストレーリャ・ポラール号の33番の木箱に入っていました。

 

この33番の木箱にはトランスポンダーも入っていて、このトランスポンダーのせいで自分達が外部に追跡されているとガンボアはウリセスに説明。

 

そしてこの木箱をロシア船に運んで来いと、ウリセスの弱味を握っているガンボアは指示しました。

弱味とは、実は乗船前からウリセスとドゥルセが知り合いだった証拠となる写真

 

ガンボアの話し自体には納得し木箱を運んだものの、ロシア船にテオ派を移動させたガンボアの狙いが気になったウリセスは本人に追及。

 

するとガンボアはポチッとスイッチを入れて爆破させてしまったのです。

 

エピソード
【シーズン3・第6話「大波の危険」】

マックスの報告によるとテオ派15人が死亡したとのことでした。

 

 

パー子
パー子

ラミロ・ブラスはHuluの「ロック・アップ スペイン女子刑務所」でセクハラ医師として登場。かなりこじらせてます。

 

 

huluで視聴する!
※本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。

 

 

ソル

 

  • エピソード
    【シーズン3・第8話「誰が誰なのか」】
  • 死因
    【ガンボアに絞殺された後、海に投げ捨てられる】
  • 演者
    【アルバ・リバス】

 

ソルの死は個人的にとてもショックが大きかったです。

だってこのシリーズは絶望的な設定であっても主要メンバーが死ぬことがなかったんですもん。

最終シーズンに来てまさかの事態でした。

 

シーズン2後半のピティとヴィルマの破局騒動あたりから、いきなり頭角を現した彼女は、シーズン3でピティと良い関係に発展していました。

 

だけど彼女には秘密があり運悪くガンボアにバレてしまいます。

 

キッカケはガンボアの授業中の出来事。

 

もやい結びがきちんとできずエステラを転倒させてしまいました。

 

それに怒り出したガンボアがソルの顔を見てコンタクトだと気づき、書類に記載がなかったと不審がりました。

ソルの秘密の件はコチラの記事内の「ガンボアに目をつけられたソル」で書いているので省きますね。

 

怒ったガンボアはソルに「48時間で全ての結び方を習得して俺に見せろ!」と言ったため、ソルは結び方を覚えてガンボアの所へ……

 

要するに彼女はアレクサンドリア計画の「選ばれし者」ではなかったから殺されてしまったんですよね。

ソルはとてもイイ子だったし、ピティと良い関係を築けそうだったので残念。

 

 

パー子
パー子

無念すぎます。

 

 

 

 

↓シーズン2でフリアがついに「アレクサンドリア計画」を話す

 

 

ウリセス(?)

  • エピソード
    【シーズン3・第16話「最後の銃弾」】
  • ガンボアに3発撃たれる
  • 演者
    【マリオ・カサス】

 

アレクサンデルに「ウリセスを殺せ!」と命じられたガンボアは、アイノアへのお別れ無線タイムを与えた直後3発もウリセスに撃ち込みます。

 

海に漂うウリセスは助からなさそうな感じだったけど、1年後の場面で登場こそはなかったもののナレーションが入っていました。

 

この1年後の場面に関しては個人的に腑に落ちなくて、こちらの「結婚式」で愚痴ってます(笑)

 

ここでも同じこと言う自信100%なので重複するし省きます。

 

↓シーズン2のアイノアとウリセスはこうだった!

 

↓ウリセス役のマリオ・カサスって今もカッコイイの?

 

↓アイノア役のブランカ・スアレスも美しいままだった

 

 

最後に

今回は「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」の全3シーズンの中から、【死亡したキャラクター】をまとめてみました。

 

正直シーズン1の内容は忘れているものが多く、まとめるためにチョコチョコ観直したりしました。

全話完走した後に、シーズン1を観たらこれがなんとまた面白い!

ブーブー言いながらも魅力的な部分もあるなと改めて感じています。

 

時に愚痴って(ほぼ愚痴(笑)?)、時にホメて(あったかな(笑)?)、突っ込みどころの多いガバガバなサバイバルミステリー「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」

 

ゆる~く観たい人にオススメですよ。

 

 

「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」はhuluだけ

無料期間中に解約でマジ0円
海外ドラマバナー

【日本初上陸ドラマ】や【日テレ系番組】多数

本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はhuluサイトにてご確認ください。

 

関連記事まとめ

今から観る方へ

 

 

ウリセスの幼少期を演じた「あの子」は誰?

 

 

マリマールを演じた女優が変更になったってホント?

 

 

死亡キャラまとめ

 

 

日本語吹き替え声優さんまとめ

 

 

最近彼らは何してる?出演者の近影に迫る

 

 

シーズン2第13話で研修生が歌って踊っていた曲は?

 

 

フリアが初めて話した「アレクサンドリア計画」

 

 

シーズン1全話ざっくりあらすじ

 

 

シーズン1ちょっぴりネタバレの感想

 

 

シーズン2全話ざっくりあらすじ

 

 

シーズン2の全体振り返り

 

 

シーズン2のアイノアとウリセスどうなった?

 

 

シーズン2のピティとヴィルマとパロマレスどうなった?

 

 

シーズン3の全話あらすじと感想

 

ウリセス役のマリオ・カサスが出てる作品はコレ

 

 

アイノア役のブランカ・スアレスが出てる作品はコレ

 

 

ヴィルマ役のマリーナ・サラスが出てる作品はコレ

 

 

 

映画感想
】【】【】【】【】【】【】【】【】【

 

海外ドラマ何観るか悩んだらコレ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました