スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ネタバレ・あらすじ・感想】ドラマ「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」シーズン1最終話(第13話)「毒麦」【動画配信サービスhulu独占配信】

「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」シーズン1の最終話(第13話)の【あらすじ】【感想】

 

この記事は「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」シーズン1の最終話(第13話)の【あらすじ】【感想】です。

2022年7月8日からついに「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」シーズン1がHuluで独占配信されました!

司法心理学者のクリステンと神父見習いのデヴィッド、デヴィッドと組んでいる便利屋のベンの3人のチームワークやバランスが絶妙で面白い!

科学では証明できない悪魔や憑依、奇跡はこの世に存在するのか!?

凸凹な3人がそれぞれの視点で全力でぶつかっていきます。

 

↓このエピソード以外のあらすじはこちらからお読みいただけます。

 

 

ここでは【あらすじ】【感想】を残していますので視聴前の方は気をつけてくださいね!
スポンサーリンク

登場人物・キャストはこちら

第13話「毒麦」あらすじ

この投稿をInstagramで見る

Evil(@evil)がシェアした投稿

デヴィッド、クリステン、ベンの3人は双子を身ごもる妊婦を査定することに。この女性は双子の一方が悪魔だと主張しているのだ。デヴィッドは、この調査の過程で、ある不妊治療クリニックに行き着く。そして、過去のすべての査定とつながる事実を発見する。このクリニックを一度利用していたクリステンは、その結果生まれた娘も悪魔かもしれないと思い悩む。シーズン1最終回。
Hulu「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」視聴ページより引用)】

 

【ネタバレ】感想・内容振り返り

ブログ見出し下画像

 

ついにシーズン1の最終話になりました。

このエピソードではデヴィッドの啓示が次々に結び付き、これまで出会って来た人達との繋がりも見えてきましたね。

 

マタイの13章の意味

ガーナに刺され壮絶な入院体験をしたデヴィッド。

あの時看護師のリンダに頻繁に薬を足され意識が朦朧としていましたが、そのおかげもあってか預言者グレイスからの言葉を忘れず脳内に刻み込むことができました。

「マタイの13章25節」が何よりも優先事項のように印象づけられましたよね。

そしてデヴィッドが啓示で見た「オイラーの三角形」が「RSM生殖医療」という不妊治療の団体のロゴと繋がった時、寒気しましたもん。

まさかこんなところで!?と。

デヴィッドはマタイの13章にあった「毒麦」は受精卵のことで、「幼児虐殺」は2歳児ではなく受精卵を侵すことだと考えました。

 

RSM生殖医療を利用した人達

顧客は近郊の人が多くここの利用者にも繋がりが見えて来ました。

「RSM生殖医療」と繋がりがあったのは

  • 双子妊娠中のエレノア(体外受精だと言っていて、キッチンに「RSM生殖医療」タグつきの人形があった)
  • ドワイトとブリジット(残念ながら流産)
  • エリック(妹をプールに沈めた男児)
  • クリステン(授かったのがレクシス)

 

クリステンは基本悪魔や憑依は信じていませんが、こんな繋がりがあるとさすがに気にせざるを得ません。

レクシス絡みでは度々不思議なことがあったので余計にクリステン的には心配なはず……

 

釈放後のオーソンは誰に殺されたのか?

タウンゼンド博士の入れ知恵なのかドワイトが突然「あの事件は自分がやった。」と証言し始め判決が覆り、オーソンがまさかの釈放となりました。

釈放された途端にクリステンに電話をかけた来たり、直接会いに来たり、花を届けたり拒否するクリステンを煽るように接触して来ます。

判決が覆ろうがオーソンが有罪なのは間違いないとクリステンは信じているので、家に来たらそりゃ子どもに何をされるか心配で仕方ないですよね。

 

実際タウンゼンド博士がシェリルのキーリングから取った、クリステンの家の鍵を複製しろと頼んだのもオーソンだったので、この一連の行動もタウンゼンド博士の指示通りなんでしょうね。

 

オーソンを追い払おうとしたクリステンの行動が脅しと取られ、逆に警察にクレームを入れられるとかも、なんと意地の悪いことか。

 

クリステンの不審な言動

度重なる接触に不安を募らせクリステンが行動に出ましたよね。

オーソンと会った場面はなかったんですが何か嫌な予感がする場面が続きました。

 

  • 凶器に使えそうなピッケルを手に取っていた
  • 足に血が付着していたことをベンに指摘された時の対応の仕方
  • 去り際にベンに「家族が安全って最高」と興奮気味に言っていた
  • オーソンの訃報を聞いた直後にロザリオを手に乗せた意味

 

オーソンの訃報を聞いたクリステン

オーソンが殴打され亡くなったことは友人であり刑事のミラから連絡がありました。

容疑者は奥さんらしく「ショックだわ。」と言ったクリステンに「そうかしら。」と、クリステンの反応に疑問を持つような声色でミラがサラリと返していました。

 

その電話を終えたクリステンは、明らかに動揺していて洗面所で手を洗い引き出しからロザリオを取り出しました。

そして十字架を手の平に当てると熱そうに声をあげて落としてしまいます。

恐る恐る手の平を見るとヤケドのような跡がついていました。

 

デヴィッドの啓示に現れた悪魔とクリステン

エレノアの出産に立ち会ったデヴィッドは、自分の部屋で不思議な光景を見ます。

爽やかな青空が広がる麦畑に自分が立っていて、前から白いワンピースのクリステンがゆっくり歩いて来るんです。

最初はニッコリと見ていたデヴィッドですが、何か違うことに気づき険しい顔になりました。

クリステンの視線の先は自分ではなく別にあると気づいたんです。

その先には山羊のような悪魔でした。

 

ロザリオの件も含めてクリステンが悪魔側に行ってしまったような解釈をしてしまうんですが、これってどうなんでしょうか。

凄く気になるラストでしたね。

スッキリと全てを解決することなくシーズン1が終わったので、シーズン2もHuluに早く入って来て欲しいです!

 

huluで視聴する!
※本ページの情報は記事執筆時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。

 

 

シーズン1【あらすじ】【感想】

  1. 悪魔はささやく
  2. よみがえりの奇跡
  3. 悪魔の声
  4. 届かぬ祈り
  5. ハロウィーンの夜
  6. 預言者
  7. シジル
  8. 父親たち
  9. 副作用
  10. クリスマスソング
  11. 320号室
  12. ゆがんだ正義
  13. 毒麦

 

シーズン2【あらすじ】【感想】順次UP中

  1. 悪夢
  2. 天使
  3. エレベーター
  4. ゾンビ
  5. 警官
  6. 沈黙
  7. 「脳」
  8. 「UFO」
  9. 「卵子恐怖症」
  10. 「国税庁」
  11. 「人形」
  12. 「人肉食」

 

シーズン3【ネタバレ感想】

 

※輸入盤のためプレーヤーによっては再生できない可能性があります。必ずご使用の機器が対応しているかを確認しましょう!日本語吹き替えなどは未収録です。

 

 

映画感想
】【】【】【】【】【】【】【】【】【

 

海外ドラマ何観るか悩んだらコレ!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました