ロザムンド・パイク主演の洋画「パーフェクト・ケア」が面白い理由はコレ!登場人物やキャスト/内容あらすじ/ネタバレ感想/みんなの評価やクチコミは?
2020年のアメリカ映画「パーフェクト・ケア」(原題I Care a Lot)は、あの「ゴーン・ガール」で驚愕の嫁を演じたロザムンド・パイク主演のクライムサスペンスコメディです。
なんと本作では第78回ゴールデングローブ賞・主演女優賞(コメディ/ミュージカル部門)も受賞しています。
それも納得のロザパイ(ロザムンド・パイク)特有の強めのキャラクターに、最後まで共感できないけど食い入って観てしまいました。
こちらのロザパイは、認知症などで判断力が衰えた高齢者を守ってケアする法廷後見人役。
たくさんの顧客を抱え裁判所からもメチャ信頼されてるけど、実は医者や介護施設とグルになって資産を搾取する悪徳後見人なんですよね。
この手の役がハマリすぎなロザパイ。
今回もオシャレにクールにバシッと決めてますよ。
➡Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中!
➡U-NEXTで今すぐ視聴!31日間無料トライアル実施中!
無料で観れるのはココ!
予告動画
登場人物・キャスト
※演者名のリンクは全て【楽天ブックス 】の関連作品へと繋がっています。関連作品をお探しの方はぜひ飛んでみてくださいね。
マーラ・グレイソン
演:ロザムンド・パイク
役どころ:高齢者をカモにする悪徳後見人。パートナーのフランとは恋人。
フラン
演:エイザ・ゴンザレス
役どころ:マーラとは公私共にパートナーで警察にコネがある。
ローマン
演:ピーター・ディンクレイジ
役どころ:母親にただただ会いたいロシアン・マフィア
ジェニファー・ピーターソン
演:ダイアン・ウィースト
役どころ:いきなり認知症扱いされ施設に追いやられた老人。でも実は身分を偽った別人だった!
ディーン
演:クリス・メッシーナ
役どころ:ローマンに雇われているやり手の弁護士(?)
➡Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中!
➡U-NEXTで今すぐ視聴!31日間無料トライアル実施中!
感想
やっぱりロザムンド・パイクはこうでなくっちゃ!
と思えるくらい、「ゴーン・ガール」再び感(笑)
や、全然違うんですよ。役どころも置かれてる立場とかも。
でも計算高く、クールに人を利用するだけして、ズカズカお構いなしに闊歩してく感じが、まさにロザムンド・パイクらしいなと。
彼女が演じたマーラは、仕事っぷりは申し分なく優秀な後見人なんでしょうけど、人との関わりに全く気持ちが入ってないというか、老人を「金のなる木」としか見てないんですよね。
それは口調や態度だけじゃなく、身なりにも出てる感じ。
女前なセットアップやサングラス、シンプルだけど真っ先に目につくストンと真っ直ぐ整ったヘアースタイルが特徴的。
それがまた冷たそうな性格を表してて近寄りがたいし、真剣に向き合ってくれなさそうなんですもん。
どちらかと言えば高給取りの弁護士っぽいイメージ。口も達者だし。
ターゲット(老人)を担当医と結託して急いで施設に放り込んだ後は、その老人の自宅や財産は全てマーラたちがひとつ残らず管理。
法的に持ち物として存在していないお宝が見つかったらラッキー!
やり方はかなり強引で施設に入った後は、とりあえず家族とは面会NG。
納得していない家族からクレームがあってもなんのその。
法廷でも明らかに忖度してる判事が、マーラの言い分を全て鵜呑みにしちゃうから困ったもんだ。
きっとたくさんの人の恨みを買ってるだろうなぁ~。
➡Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中!
➡U-NEXTで今すぐ視聴!31日間無料トライアル実施中!
いいカモ見~つけたッ!
さてそんな見事な仕事っぷりのマーラとフランが、今回グルの医者から教えてもらったのがジェニファー・ピーターソンでした。
彼女は身寄りがなく購入した家のローンも無し、もしかしたらとんでもないアタリかもしれないと。
本人が何も知らないところで、法的な手続きを終え後見人になったマーラがジェニファー宅を訪れます。
身に覚えない認知症だと言われ、あれよあれよで施設に入ることになったジェニファーは、当然ながら不信感タップリで険しい表情に。
マーラは表向きは傾聴の姿勢を見せつつ、さっさとジェニファーの資産搾取への準備に入ります。
その結果貸金庫に隠してあったダイヤを発見するのです。
なんかただのリッチな老人じゃないかもしれませんなぁ~?
➡Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中!
➡U-NEXTで今すぐ視聴!31日間無料トライアル実施中!
宣戦布告
実はこのジェニファー・ピーターソンは、ロシアンマフィアのローマンの母親だったんです。
ジェニファー・ピーターソンという名は、すでに亡くなっている別人のIDを乗っ取ったものでした。
厄介な人をターゲットにしたもんだ!と後悔する様子も特になく、ローマン側と対立するお話し。
まず最初は普通に弁護士ディーンがやって来ます。
見るからに怪しい派手なスーツを着た男性。
彼もやり手っぽい饒舌なトークなんですが、強気の姿勢を崩さないマーラの方がどうやら強し。
大金を見せて交渉しますが、マーラ的には足りず追い返されてしまいます。
その後も3人組の男が施設の見学ついでに、父の知人のジェニファーに会いたいと言って騒ぎを起こしたり、段々とジェニファー周りが怪しくなって来ます。
でもこれでもマーラは折れません。
意地でもジェニファーを手放さないんです。
もうすでにここで理解できないんですが、マフィア側も負けてはいません。
手始めにジェニファーを認知症で危険だと診断した医者が殺害されてしまいます。
このニュースに恋人のフランは怯え荷造りして逃げようと提案します。
が、なんでかここでも逃げないマーラ。
施設へツカツカ歩いてジェニファーの元へ行き
とカッコ良く啖呵を切ったもんで、案の定2人のところにも危険が及びます。
でも観てたらなんか悲しい。
自分もそのうちこの領域に入るのに、年寄り虐めしすぎやん。
ルールを破ったのはそっち!とか言うけど、そもそもスタート地点から医者や施設と結託してルール違反してるんアンタやん!って(笑)

特大ブーメラン飛ばしてませんか?
と、ここまでは何となく「クライムサスペンス」要素強めでしたかね。
でも中盤からコメディ感強くなるんですよ。
急に流れもテンポも変わってくるんです。
もう法廷とか弁護士とか、そんなこと抜きにして命かけて勝負して来ますからねー(笑)
➡Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中!
➡U-NEXTで今すぐ視聴!31日間無料トライアル実施中!
後半が予想外で面白い!
ローマンたちに、飲酒運転の事故に見せかけて始末されたマーラ。
こりゃ絶対絶命のピンチなんですが、何故だか薬の効きが甘かったのか、車が水没する時にハッと目が覚めるんです。
なんと都合のいいことでしょう(笑)
ちょっと「えっ!」ってなり~のハイテンポなんで、すぐにそれを忘れることができます。
そしてジムで鍛えたボディーで水没した車内からガラスを割り、見事に水面に上がってくることができました。
こんなんマッチョ男優がすることやん!
すみません。
この水面まで戻ろうとしているマーラが、これまでになくめっちゃ真剣すぎて笑いました(笑)
もうこの辺りは「えっ!マジで!」と「おおっ!」の繰り返し。
勢いつけて意外なラストへと突入していきます。
全く感情移入できないままね(笑)
ちょっと腑に落ちない陽気なエンディングだなぁと思ってたんですが、突然その時はやって来ます。
そう、マーラにも罰が当たるんですよ。

ざまぁ~。
負け犬体質の心狭き私は、ついついニヤリとしてしまったです。
愉快爽快じゃないけど楽しいとも言える(笑)
感情移入も共感もできないけど、面白かったです。
でもこれ、ロザムンド・パイクだからある一定のクオリティーを保ってるのかなと思えます。
演じる人によっては、もっとコメディ寄りにもなりかねない展開だったかも。
ここではガッツリのネタバレは控えますが、ぜひヒトデナシなロザパイを楽しんでみてくださいね。
➡Huluで今すぐ視聴!2週間無料トライアル実施中!
➡U-NEXTで今すぐ視聴!31日間無料トライアル実施中!
みんなの感想・クチコミ・評価
パーフェクトケアやっと観た。めちゃ面白いね。最悪にムカつく主人公なのに、何故か共感しないけど見てて爽快な気分になるという。終わり方もいい。相方もすごくいいなと思ったらアンビュラスの! pic.twitter.com/tq9M8AYNUn
— 長谷川朗 (@goennosuke) January 14, 2023
パーフェクトケアを見たが、全く共感できない主人公にモヤモヤしていたがラスト「よくやった!」と思わされてしまった。現実を考えるとあまり笑えないけど。
— 園田陽 (@Nekosamurai2020) January 14, 2023
パーフェクトケア 冒頭からは考えられない予想外の展開になって面白かったな
ボスが女の始末に失敗して逆襲に合いこのまま女のいいように転がされるのかと思ったところ最後このクソカントが殺されて清々した— 飯盛の糞ド田舎 (@RrX6q5) January 13, 2023
パーフェクトケアは 登場人物の 誰にも感情移入できないとんでもない 設定の斬新な映画ですよ
でもって、やっぱり吹き替え版が面白かったですね
おすすめです
— ミキヤックス ( 我こそは、 投票の魔術師 。 ) (@AxMJqjdkKEn5M2d) January 12, 2023
最後は支配する側から雇われ側になったような。マーラーの名よ。内容は鋼の女なのに血が通ってるのはロザムンドパイクの力。
どの視点にもなれなかったが、ゴーンガールより好き。
逃げるか探るかで結託した瞬間は彼女の味方だった。
鋼というか奪い合ってたダイアモンドの心臓だったパーフェクトケア— Al♪ (@sangiovese333) January 10, 2023
「パーフェクト・ケア」観た。詐欺師を痛快BBAがやりこめてく爽快ストーリーを勝手に夢想していたが全く異なりただの反社で草。個人的には悪の勝利ENDで良かったのにな~。そんなに因果応報が必要かね。
— ももり (@momoholi) January 9, 2023
↓こっちのロザパイもクセ強すぎ!
\観る海外ドラマに迷ってる人にオススメ/
よく読まれている【映画感想】
- 「疑惑の炎」胸糞悪い!冤罪なのに死刑執行された実話
- 「フロッグ」途中から視点が変わる斬新アイデア
- 「アイス・ロード」リーアム兄貴今度はトラック運転手
- 「レディ・マクベス 17歳の欲望」欲望爆発しちゃったフローレンス嬢
- 映画感想一覧はコチラ
よく読まれている【海外ドラマ感想】
- 「Why Women Kill~ファビュラスな女たち~」
- 「Dr.M/救命救急医の殺人ライフ」
- 「メイド・フォー・ラブ」
- 「チャッキー」
- 「ロスト・イン・オーシャン 消えた大陸」
- 「ウエントワース女子刑務所」
- 「デクスター:ニュー・ブラッド」
- 「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」
- 「Younger/ライザのサバヨミ大作戦」
- 「ザ・バイト」
- 「ハンニバル」
- 「クラリス」
- 「イーヴィル:超常現象捜査ファイル」
- 「ライフ 私たちの生きる道」
その他
- 「在宅ワークで運動不足!2年ジム通いしてる私のリアル体験談」
- 「人気女優エイドリアン・シェリー殺害事件」
- 人気ゲーム「ポピープレイタイムの公式グッズが出たぞ!」
- 息子が描いたコロンボさんの支援絵が動画で紹介されたよの巻
- コレコレさんの配信で紹介された呪う気満々ゴミ捨て禁止看板があるのはココだよ
コメント